7
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Google Apps ScriptからMastodonにトゥートしてみた

Last updated at Posted at 2017-04-18

はじめに

マストドン流行っていますね。
流行に身を任せて、mstdn.jpとpawoonのアカウントを作成しました。
せっかくなので、Google Apps Scriptで定期ポストできるようにしようと思いました。
そこで、Google Apps Scriptから、マストドンに投稿する方法を示します。

事前準備

[Twitter の投稿を IFTTT で Mastodon へ転送する。]
(http://qiita.com/yukimochi/items/f80a50a4486d0cb770dc)
上記の記事を参考に、Mastdonのアクセストークンを取得しておきます。

取得したアクセストークンは、GASのメニューから「ファイル」→「プロジェクトのプロパティ」→「スクリプトのプロパティ」を選択して、プロパティに設定しておきます。
mstdn_sample1.png

サンプルコード

//mastodonに投稿する
function postUpdateToots(message,token,url){
  var url = url
  var options =
   {
     "method"  : "post",
     "payload" : "status=" + message,
     "headers" : {"Authorization" : "Bearer "+ token}
     
   };
   UrlFetchApp.fetch(url,options);
}

//mstdnjpとpawooの両方のアカウントに同じメッセージを投稿する
function postMstdn(){
  var mstdnjp_token = ScriptProperties.getProperty("mstdnjpToken");
  var pawoo_token = ScriptProperties.getProperty("pawooToken");
  var mstdnjp_url = "https://mstdn.jp/api/v1/statuses";
  var pawoo_url = "https://pawoo.net/api/v1/statuses";
  var message = "投稿テスト"

  postUpdateToots(message,mstdnjp_token,mstdnjp_url);
  postUpdateToots(message,pawoo_token,pawoo_url);
}

まとめ

これらを応用すれば、簡単なmastdon botをサーバーレスで作ることができます。
ボクは、過去のブログ記事などをスケジュールで、ランダムに投稿するように使っています。

参考URL

7
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?