概要
ChatGPTが話題になりQiitaでも多くの記事が書かれている昨今。
ChatGPTの会話をQiitaに投稿するのにいちいちコピペやスクリーンショットをとるのがめんどくさい。なので会話内容をまるごとマークダウンにしてくれるサービスがないか探してみた。
あった
使ってみた
Person:
- こんにちは
ChatGPT:
- こんにちは!ご質問やお困りごとがあれば何でもお聞かせください。
Person:
- pythonでpdfを取得するコードを書いてください
ChatGPT:
- PythonでPDFを取得する方法はいくつかありますが、最も一般的な方法は、PyPDF2ライブラリを使用することです。以下は、PyPDF2を使用してPDFファイルを取得するための簡単なコード例です。
import PyPDF2
# PDFファイルを開く
pdf_file = open('example.pdf', 'rb')
# PyPDF2のPdfFileReaderオブジェクトを作成する
pdf_reader = PyPDF2.PdfFileReader(pdf_file)
# PDFファイルのページ数を取得する
num_pages = pdf_reader.getNumPages()
# PDFファイルの各ページを取得する
for page_num in range(num_pages):
page = pdf_reader.getPage(page_num)
print(page.extractText())
# PDFファイルを閉じる
pdf_file.close()
このコードは、指定したPDFファイルからテキストを抽出して表示するだけです。必要に応じて、取得したPDFファイルに対して他の操作を実行することができます。
Person:
- 九九の表を作ってください
ChatGPT:
- 以下は、Pythonで九九の表を作成するためのコード例です。このコードでは、
for
ループを2回ネストして、1から9までの数字を順番にかけ算していくことで、九九の表を作成しています。
for i in range(1, 10):
for j in range(1, 10):
# 2つの数をかけた結果を計算して表示する
print(i*j, end='\t')
# 1段落表示し終わったら改行する
print()
上記のコードを実行すると、以下のように九九の表が表示されます。
Copy code
1 2 3 4 5 6 7 8 9
2 4 6 8 10 12 14 16 18
3 6 9 12 15 18 21 24 27
4 8 12 16 20 24 28 32 36
5 10 15 20 25 30 35 40 45
6 12 18 24 30 36 42 48 54
7 14 21 28 35 42 49 56 63
8 16 24 32 40 48 56 64 72
9 18 27 36 45 54 63 72 81
上記の出力例では、print()
文により改行が行われ、\t
を使ってタブで区切られた表が表示されます。
使用感
ChatGPTのタブを開いて、上記の拡張をワンクリック→コピペするだけなのでとても簡単だった。これはQiita投稿するときに捗りそう。(欲を言えばもう少しかっこよくしてほしいけど)。