はじめに
Cloud SQLを使用する場合、今まではグローバルIPでの接続となるため、セキュリティを考慮し、cloud proxyやSSL等を使う事が推奨されていたが、今回、PrivateIPでの接続がベータで使えるようになったので試してみた。
公式
https://cloud.google.com/sql/docs/mysql/private-ip
インスタンスの作成
作成時、接続の設定でプライベートIPがチェック出来る様になっている。
接続確認
あとは作成時に指定したVPC(今回はdefault)から接続が可能なはずなのでGCEから接続。
繋がらない。。。
原因
Cloud SQLとGCEインスタンスのリージョンが異なっていた事が原因。
公式ページを見ると確かにリージョンは同一である事と書いてあった。
ちなみにゾーンは異なってもOKでした。
リージョン | ゾーン | 接続結果 |
---|---|---|
同じ | 同じ | OK |
同じ | 異なる | OK |
異なる | 異なる | NG |
終わりに
プライベートIPが使えるようになった事でオンプレの構成をそのままGCPに持っていく事がやっと可能になったー