1
6

More than 3 years have passed since last update.

Arch Linux における Btrfs の基本的な使い方

Posted at

はじめに

主に ArchWikibtrfs Wiki を参考にしました。

インストール

btrfs-progs をインストールしてください。

ファイルシステムの作成

ラベルの指定

ファイルシステムの作成には mkfs.btrfs コマンドを使用します。必須の引数はパーティションだけですが、-L オプションを使用することでラベルを設定できます。

# mkfs.btrfs -L mylabel /dev/partition

RAID の使用

-m オプションでメタの RAID モードを、-d オプションでデータの RAID モードを指定します。

# mkfs.btrfs -m raid1 -d raid1 /dev/sda /dev/sdb

/etc/fstab を編集してマウントオプションを設定し、mount -a でマウントします。

/etc/fstab
UUID={uuid} /data       btrfs       noatime,compress-force=lzo,space_cache  0   0
Option Description
noatime 最終アクセス日時を記録しません。パフォーマンス改善が目的です。
compress-force ファイルサイズが増加する場合を除いて透過圧縮機能を使用します。
space_cache フリースペースキャッシュを有効にします。

実際に RAID が機能していることを確認するには以下のような方法があります。

# btrfs filesystem df /data
Data, RAID1: total=1.00GiB, used=512.00KiB
System, RAID1: total=8.00MiB, used=16.00KiB
Metadata, RAID1: total=1.00GiB, used=112.00KiB
GlobalReserve, single: total=3.25MiB, used=0.00B

# btrfs filesystem show /data
Label: {label} uuid: {uuid}
Total devices 2 FS bytes used 640.00KiB
devid    1 size 1.82TiB used 2.01GiB path /dev/sda
devid    2 size 1.82TiB used 2.01GiB path /dev/sdb
1
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
6