LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Workato:formula(関数)を利用して特定のキーの値を取得する

Last updated at Posted at 2022-12-06

はじめに

Workatoでは、ほとんどの場合においてはコネクタから提供されるOutput Schemaのデータピルを利用して目的の値を取得することが出来ますが、連携先アプリケーションの契約プランの違いによってスキーマが拡張されたり、カスタムフィールドの増減によってスキーマが動的に変化するようなケースなど、Output Schemaで定義された(コネクタ内部で事前定義された)スキーマとは異なるものがアプリケーション側から結果として返された場合、データピルを利用して目的の値を取得できない場合があります。

このような値を取得する方法はいくつかありますが、その1つであるformula(関数)を利用して、特定のキーの値を取得する方法についてご説明します。
image.png

方法

特定のキーの値を取得したい

赤枠で囲んだ部分を取得したい場合、Workatoでは次のformulaを入力することで取得することができます。
image.png

Formula

以下いずれかの方法で取得することが出来ます。
Step ? output を指定した場合は、そのコネクタのルートを起点として記述します。
特定のデータピルを指定した場合は、指定されたデータピルを起点として記述します。

image.png
image.png

リスト内のキーを取得したい

以下は、blocks というリストの中にある type というキーの値を取得したいケースになります。
もし取得したいリストのインデックスが決まっていれば、Formulaを次の通り入力することで目的の値を取得することができます。

image.png

Formula

例えば、0番目のインデックスに含まれるキーの値を取得する場合は、次の通り記述します。(いずれかの方法で対応します)

image.png
image.png

なお、以上の方法では特定のインデックス内のキーの値は取得できますが、全てのインデックス内のキーの値を取得することはできません。この方法については次回にでもご説明します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0