LoginSignup
0
0

Workato:lookup関数利用時の注意点

Posted at

はじめに

Workatoには lookup という関数があります。これは、特定のLookup Tablesを検索し、その結果(値)を取得する関数です。

lookup関数を利用するメリットは、関数からLookup Tablesの値を取得できることです。例えば、条件分岐(if)のようなタスク消費に影響しないステップLookup Tablesの値を参照する場合、前段にLookup Tablesのアクションを追加することなく、関数で値を取得することができるため、タスク数の抑制に寄与します。タスク数の抑制は、レシピのコスト削減にもつながります。

注意点

lookup 関数で参照しているテーブルの名称を変更した場合は、 lookup関数のテーブルの名称もあわせて変更する必要があります。

image.png

lookup関数側を変更しなかった場合、以下のようにエラーが発生しレシピが停止します。

image.png

なお、関数ではなく、Lookup Tablesコネクタを利用する場合は、テーブルの名称変更の影響は受けません。タスク数は増えますが、メンテナンス性を考慮した場合(長期的な視点で考えた場合)、lookup関数ではなく、出来る限りLookup Tablesコネクタの利用をお勧めします。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0