LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Debian で vmware horizon client を動かす

Last updated at Posted at 2020-02-05

Debian Linux (AMD64) に VMware horizon client をインストールして、firefox から起動するための手順。当てはまるのは、うちの会社だけかも。
Linux から、Windows のリモートデスクトップにつなぐための手段。

VMware horizon のインストール

  1. Web browser で https://my.vmware.com/jp/web/vmware/info/slug/desktop_end_user_computing/vmware_horizon_clients/4_0 (version は変わっていくと思われる) に行く。
  2. 表示されたページの 64 bit linux のところの[ダウンロードする]ボタンから、ダウンロードページへ飛ぶ。
  3. ダウンロードする。
  4. /bin/su - で root になる。
  5. echo $PATH で /sbin や /usr/sbin が PATH に含まれることを確認。これがないと、インストール途中でエラーに。
  6. ダウンロードしたディレクトリに移動し、 VMware-Horizon-Client-5.3.0-15208949.x64.bundle というような名前のファイルを sh で実行。
  7. 質問には、 yes と答えておく。
  8. /tmp/vmware-root 中の vmware-installer-*.log のファイルのうち、一番新しいものを less で見る。
  9. 深刻なエラーが起こっていないことを確認。
  10. /usr/bin/vmware-view が存在し、 /usr/lib/vmware 中に library files やディレクトリが生成されていることを確認する。
  11. 環境にもよるが、一度ログアウトして、入り直したほうがいいかも。

firefox から起動

  1. 社内の Workspace One のページを firefox で開く。
  2. 認証を済まして、デスクトップを開くためのアイコンを出す。
  3. アイコンをクリックする。
  4. 多分、立ち上がらないので、firefox の設定画面を出す。
  5. プログラムのところに、「ファイルの種類」が vmware-view となっていて、「取り扱い方法」が「毎回確認する」になっていたら、「毎回確認する」をクリック。
  6. ファイルを選べるはずなので、/usr/bin/vmware-view を指定する。
  7. 一度、firefox を立ち上げ直したほうがいいかも。
  8. 再度 Workspace One を開いて、アイコンをクリックすると、きっと立ち上がる。

スマートカードを使う

  1. apt install pcscd で debian にソフトウェアを入れたら動いたようす。他にも、 gnome-keyring-pkcs11 libpkcs11-helper1 opensc-pkcs11 を入れたが、関係ないかも。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0