LoginSignup
10
13

More than 3 years have passed since last update.

さくらVPSにLaravelアプリケーションをデプロイする

Posted at

環境

さくらVPS
CentOS 7
PHP 7.3.1
MySQL 5.6
Git 1.8.3.1
Composer 1.9.3
Bitbucket

はじめに

Apache, PHP, phpMyAdmin, MySQL, Composer, Gitのインストールは終わっているものとします。
VirtualHostを使用しているため、他にもプロジェクトが複数ある中でのデプロイになります。

手順

①sshでサーバーに接続。

②データベースを作成
phpMyAdminにログインしLaravelアプリケーション用のデータベースを作成する。
照合順序はutf8_general_ciで設定しました。

③Laravelアプリケーションを設置。

# wwwに移動
cd /var/www

# Laravelを設置するディレクトリを作る。
mkdir example
cd example

# Laravelをgit cloneで持ってくる。 ○○○の部分は自分のBitbucketの環境に合わせる。
# GitHubを使っている場合はGitHubのcloneコマンド打てばOKだと思います。
git clone git@bitbucket.org:○○○/example.git

# クローンしたLaravelアプリケーションに移動しておく。
cd example

④.envを作成する。【】内に変更。

cp .env.example .env
vi .env

# viコマンドで下記が出てくるので適宜変更していく

APP_ENV=【production】
APP_URL=【アプリケーションのURL】

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=localhost
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=【データベース名】
DB_USERNAME=【データベースのユーザー名】
DB_PASSWORD=【パスワード】

⑤Laravelセットアップ

php artisan key:generate

⑥apacheの設定

# confファイルまで移動します。
cd /etc/httpd/conf.d/

# confファイルのバックアップを取っておきます。
cp vhost.conf vhost.conf_日付

# vhost.confの編集
vi vhost.conf

# 以下を最下部に書く
<VirtualHost *:80>
  DocumentRoot /var/www/example/【アプリケーション名】/public
  ServerName ○○○○○○○○○.com
  <Directory "/var/www/example/【アプリケーション名】/public">
      #Options FollowSymLinks
      Options All
      AllowOverride All
      Require all granted
  </Directory>
  ErrorLog logs/【アプリケーション名】_error_log
  CustomLog logs/【アプリケーション名】_access_log
</VirtualHost>

# apacheの再起動
systemctl restart httpd

⑦アプリケーションディレクトリまで移動しstorageとbootstrap/cacheを権限を変更する

chmod -R 775 example/【アプリケーション名】/storage
chmod -R 775 example/【アプリケーション名】/bootstrap/cache

⑧マイグレーションを行う

php artisan migrate

あとは設定したドメインでアクセスして表示できればOKです。

10
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
13