3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

感想:現場の「ズレ」を解消するコミュニケーションメソッド

Last updated at Posted at 2019-04-15

##購入きっかけ
・私が本をだしたサークルのご近所さん
・1on1知ってたけど効果をあまり得れなかったと感じたから
・もっと対面で人とうまくコミュニケーションとれぬものかね・・・
・「かくいう私もマネージャーでね」
###本書の特徴
まず、読者の共通認識をつくるために「ズレ」ってなんぞや?って話から入り、
現場で絶対1回は見ている(経験している)コミュニケーションエラーが出てきます。

最初の方に本の構成が書いてあるのですが、各章”困りごと”から入っているのがポイントです。一般的な本は”〜〜というケース”はどうか?と問題提起から入ってしまいがちです。そうすると、読んでいる方は、「あ、これは違うや」と読む前に諦めてしまう傾向があります。

しかし、本書は困りごと→エピソードという独自のスタイルで、読者の心をぐっと引き寄せに来ます。この構成や読者の心に寄り添う文章力が尾澤流だと感じました。

読み続けると、確認リストと解説項目にたどり着き、
最終的にはコラムから、他の本へとリンクがされるようになっています。

###本書のポイント
この本は、現場でのズレを様々なケースで解説、解決方法を導いています。
読んだからハイ終わりー!ではなく、
職場の本棚や、自分の袖机の中にこっそり忍ばせ、
「お、いまはこのケースだな、ふむふむ。」といった感じで字引として活用することをおすすめします!

とくに、私はプロッジェクトごとに毎度違う組織に異動していたので、
P31「組織」にはいっていくのに何が必要? のコラムは「あーたしかに、そういう苦労あったなぁ〜」と共感しました。
また、これって自分だけ感じていることじゃないんだなぁ〜と・・・

###お求め先
https://booth.pm/ja/items/1314405

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?