9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Debian で WPA-PSK(AES) 方式で無線接続 - NetworkManager 編

Last updated at Posted at 2012-08-12

実家に帰省したら Debian を無線 LAN でネットに繋ぐのに大はまりした。ということで、Debian から WPA-PSK(AES) 方式で無線 LAN に接続する方法。

環境

  • OS: Debian wheezy
  • 無線 LAN firmware: iwlwifi
  • ルータ: Buffalo WZR2-G300N

NetworkManager を使う

最初は比較的カンタンな NetworkManager を使う方法でやってみます。

まずはお約束。無いものがあれば先に入れておいてください:

$ sudo aptitude install firmware-iwlwifi
$ sudo aptitude install wireless-tools
$ sudo aptitude install network-manager

PSK 入手

AOSS 対応機種なんて買ってきてる時点でどうせ既に繋がっている Windows 機がその辺に転がってるんでしょう!!!!

はい、ということで passwordkey (以下、psk) は既に繋がっているマシンを使って適当に引っこ抜いてくることにします。Windows なら、ネットワーク接続のプロパティ的なアレで「パスワード文字列を表示」か何かにチェック入れれば見れます。あるいは、Buffalo の場合は 192.168.11.1 をブラウザで開き (root 空パスワード)、無線設定のとこから SSID と暗号鍵の一覧を見れます。AOSS??ナニソレオイシイノ?

とりあえず、以下では

  • (E)SSID: MY_HOME
  • psk: HogeFuga

として説明を進めます。

NetworkManager の接続設定

さて、繋ぎたい SSID と psk のセットは手に入れましたか?では早速 Debian の方に戻ります。GUI の場合、ネットワーク設定を開いて SSID を探して一度繋いでおけば、自動的にその SSID に対応する NetworkManager の接続プロファイルが出来上がるのでやっておくと楽です。

# なぜ GUI のネットワーク設定からだと WPA-PSK の psk を入力するダイアログとか出てこないのだ……。Ubuntsu とかなら psk 入力求められるらしいから NetworkManager とかいらなさそう。

はい、じゃぁ以下 CUI な人と GUI だけど運悪く psk を聞かれなくて繋げなかった人のための解説。

$ cd /etc/NetworkManager
$ lv NetworkManager.conf
NetworkManager の設定ファイルです。
今回はいじりませんが、必要なら man NetworkManager.conf でも見ながら編集してください。
$ cd ./system-connections
$ ls
MY_HOME   MY_UNIVERSITY   MY_...
$ sudo vim MY_HOME

/etc/NetworkManager/system-connections に接続プロファイルがたくさん転がってるので、そいつを編集(もしくは新規作成)します。

# ちなみに、GUI で接続するアクセスポイントをうっかり間違えて全く関係ないところに繋いでしまったりした場合でもここにファイルができてしまうので、どんどん増えていきます。結構間違えて繋いでしかも自分がホントに繋ぎたいのよりもそっちが優先されてしまうなんて事態になるので、要らないものは削除しときましょう。

MY_HOME
[connection]
id=MY_HOME
uuid=***-***-***-***-***
type=802-11-wireless

[802-11-wireless]
ssid=MY_HOME
mode=infrastructure
mac-address=**:**:**:**:**:**
security=802-11-wireless-security

[802-11-wireless-security]
key-mgmt=wpa-psk
auth-alg=open
psk=HogeFuga

[ipv4]
method=auto

[ipv6]
method=auto
ip6-privacy=2

ファイルは ini 形式で書きます。自動生成されたやつに手直ししてるのであんまよく分かってません。uuid とか mac-address は適当に埋めてください。最後に、psk を直書きしてるので、ちゃんと 600 にするのも忘れずに。

$ sudo chmod 600 MY_HOME

ちなみに、ファイル名と id は SSID と同じじゃなくてもいいです。

これで放っておけば多分自動的に接続されると思いますが、気になる人は network 再起動して確認してください:

$ sudo service networking restart
$ sudo service network-manager restart
$ /sbin/iwconfig
無線ネットワークインターフェースの確認
$ nm-tool
NetworkManager で接続状況を確認

NetworkManager 編おしまい。

psk 直書きが気持ち悪い人のための後編:Debian で WPA-PSK(AES) 方式で無線接続 - wpa_supplicant 編

9
7
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?