はじめに
先日、DAS-C01に合格しました。(めちゃめちゃギリギリでしたが。。)
合格するまでやったことを記載します。
これまでのAWS認定受験歴
年月 | 試験 | 点数(合格点) | 合否 |
---|---|---|---|
2020/08 | AWS認定クラウドプラクティショナー(CLF) | 809/1000(700) | 〇 |
2020/11 | AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA) | 753/1000(720) | 〇 |
2021/01 | AWS認定デベロッパーアソシエイト(DVA) | 862/1000(720) | 〇 |
2021/02 | AWS認定SysOpsアドミニストレータアソシエイト(SOA)(C01) | 731/1000(720) | 〇 |
2021/04 | AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル(SAP) | 698/1000(750) | × |
2021/06 | AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル(SAP) | 832/1000(750) | 〇 |
2021/06 | AWS認定DevOpsエンジニアプロフェッショナル(DOP) | 821/1000(750) | 〇 |
2021/09 | AWS認定セキュリティ専門知識(SCS) | 798/1000(750) | 〇 |
2021/11 | AWS認定データベース専門知識(DBS) | 756/1000(750) | 〇 |
試験対策
学習時間
約1週間(約15~20H)
やったこと
まず、試験ガイドを確認し、出題されるであろう内容とサービスを確認しました。
今までに触れたことのないサービスが多く出題されることが判明した為、BlackBeltをとりあえず一通り確認しました。
Amazon EMR,Amazon Redshift,AWS Glue等は何となくの理解でしかなかったためBlackBeltを確認しておいてよかったと思います。
次に以下のUdemyの問題集をやりました。
問題1は力試し,2が模擬問題,3~6がトピックに着目した内容となっています。
購入前は問題数が少なく感じ、どうなのかな?と思っていましたが、難易度がちょうどよく解説も充実していたので良かったです。
解いてみてわからなかったサービスや仕様について、改めてBlackBeltなどを読み直して理解しながら進めました。
問題集+今までの知識でギリギリ合格できたレベルだったので、初めてAWS認定を受ける方が問題集一本で行こうとすると結構厳しいと思います。
最低限やるべきこと
再三ですが試験ガイドは学習に入る前に読んでおくべきだと思いました。
特に付録の「AWS のサービスと機能」で試験に出る可能性のあるものの記載があるので、ここにあるサービスを名前を聞くだけでどういうものか説明できるくらいにはすべきだと思います。
できるならばすべてのサービスを試しに動かすことお勧めします。
私はやりませんでしたが、Hands-on-for-beginnersにデータ分析ハンズオンがありましたので、やってみるのも良いかと思います。
感想
データのETLの良い勉強になったかな?という試験でした。このケースならこのサービスだよね、といったパターンが存在しており、そこを抑えておくと選択肢が絞れたりするので模擬問題を沢山解くのもお勧めです。
難易度的にはDBSより難しいがプロフェッショナルレベルよりかは簡単かな?といった印象でした。