LoginSignup
35
37

More than 3 years have passed since last update.

【ターミナル改造④】情報表示のlsコマンドの装飾ツールの「lsd」を導入して、外観からの効率性を問う。

Posted at
  • 白黒ターミナルを利用する生活が多くなってきた無機質生活に、少々彩りを加えるために奔走する記事第四弾。
  • とうとうMacのデフォルトシェルがbashからzshへ変わることに、冷静を最大に装いながら、無意識の手の震えが止むことを知らない。
  • 今回は、ファイルやフォルダの情報表示のlsコマンドを、カラフルにわかりやすく表示してくれる「lsd」を導入して、外観と効率性の両立を検討していくことにしよう。

概要

  • Rust製の高速ファイル情報表示コマンドツール。
  • 同様のlsコマンドに比べて、「明快な可視化・カラフル」であることが特徴。
  • 公式GitHub

作業環境

  • Mac OS X 10.13.4
  • Homebrew 2.1.4

インストール

  • 「ターミナル.app」を開き、下記のコマンドをうち、lsdの利用環境を構築する。
    • ※Homebrew未導入の場合、こちらを参考にインストールする。
    • ※HomebrewCaskを未導入の場合、こちらを参考にインストールする。
# brewでlsdをインストール
$ brew install lsd
# lsdのバージョン確認
$ lsd -V
# デフォルトでは、アイコン未表示のため、フォントをインストールする。
$ brew tap homebrew/cask-fonts
$ brew cask install font-hack-nerd-font
  • フォントのインストール完了後、「ターミナル.app」の環境設定を開き、「プロファイル」欄を開く。
    • ※環境設定ページは、ターミナル上で「cmd + ,」のショートカットで開くことができる。
  • 「プロファイル」欄の「フォント」欄の変更ボタンをクリックして、フォント変更ページを出す。
  • フォント変更ページの「ファミリー」欄に、先ほどインストールしたHackNerdFontに変更する。

image.png

  • そのほかのインストール方法はこちらを参考にする。

結果

  • 下記、実際の画面

image.png

  • フォルダのツリー構造表示も可能。

image.png

基本操作

  • ※基本的には、lsコマンドの操作と変わらない。
内容 コマンド
通常表示 lsd
縦表示 lsd -l
隠しファイル含め表示 lsd -a
ワンライン表示 lsd -1
ツリー構造での表示 lsd --tree
※オプションで階層制限は現在不可能なため、全ファイル表示されることに注意
フォルダの中身含め全表示(再帰処理) lsd -R
逆順でのソート表示 lsd -lr
サイズごとのソート表示 lsd -lS

まとめ

  • 今回はカラフルな情報表示ツールの試用ということで、作業効率思考を蚊帳の外に置き、色彩に浸りながら、記事を書く。
  • これまでターミナル装飾ツールを色々利用してきたが、圧倒的割合の「外観ひけらかし設定」のため、効率性の本質を自問自答。
  • 「外観も効率性向上に必須だ」と数える程度に自分に言い聞かせながら、次の装飾術を探すことにしよう。

参考

35
37
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
35
37