207
212

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

OpenStackはじめてみる(知識整理)。

Last updated at Posted at 2014-05-31

はじめに

「ねんがんの OpenStack で あそぶぞ !」

というわけでかねてから触ってみたいと思っていたOpenStackを触っていきますが、今回はまずOpenStackというソフトが何なのかをざっくり理解します。

OpenStackとは

OpenStackCloudStackEucalyptus同様、最近は クラウドOS と呼ばれるソフトウェアに分類されます。
「自前でAWSが作れる」 ソフトというと理解しやすいかもしれません。

WS000003.JPG

Googleトレンドでもこの通り、人気急上昇中です。
(Eucalyptusはググラビリティが低いので参考になりません)

クラウドOS?

クラウドOSの前に少し通常のOSの立ち位置を考えましょう。
OSというのは下記のように、あるコンピュータ上のリソースを管理し、OS上で動作するアプリケーションにリソースを供給します。

WS000001.JPG

それぞれのCPUやStorage同士は何の関連もありませんが、OSがうまくやってくれるので協調して動作が可能なわけです。
一方、その視点でクラウドOSを考えると下記のようになります。

WS000000.JPG

基本的な構図は同じように見えますが、スコープが異なります。
通常のOSではOSが管理するコンポーネントはいわゆるパーツですが、クラウドOSが管理するコンポーネントはノードです。
また、クラウドOS上で動作するものはVMを提供する各種ハイパーバイザOSで、通常のアプリではないですね。

OpenStackに期待されるもの

簡単に言ってしまえば「オンプレミスのAWS」というモチベーションが大きいです。

  • リソースの効率利用

  • コントローラによる集中管理

  • インフラ構築の効率化

これらは昨今のVMwareやXen, Hyper-Vなどといった仮想化ソフトウェアの浸透に伴い、イメージしやすくなっているかと思いますが、クラウドOSによる効果はOSとクラウドOSの違いと同じく、スコープが異なります。
従来の仮想化ソフトウェアでは仮想化の範囲がノード内、あるいは複数ノードに限られ、ノード同士をつなぐネットワークやセキュリティについてはカバーしきれない点がありました。
一方で、OpenStackをはじめとするクラウドOSではスコープにネットワーク機能を含み、クラウドOSから制御が可能になります。

ですので、いわゆるインフラ構築で面倒なネットワーク設定もAWSのようにWebからポチポチできるというような感じでしょうか。
これまでVMwareとかでネットワーク関係を制御できなかったのでは、CiscoやJuniperといったネットワーク機器が外部からホイホイ触れなかったことにあります。
もちろん仮想スイッチ機能である程度のことはできましたが、オーバーレイ方式なので物理経路の制御まではできないですね。
クラウドOSがネットワーク関係を制御できるのはクラウドOS上のネットワーク機能が共通のAPIを持つ機器によって構成されることにあります。OpenFlowスイッチとかそのあたりですね。

OpenStackのコンポーネント

OpenStackは機能毎にソフトウェアが分かれており、クラウドOSとしての動作は各コンポーネントがREST APIやRPCで相互通信することで実現します。AWSが各サービスの集合体であることと似ています。以下各主要コンポーネントの概要。

openstack-horizon.png

  • Nova

    コンピュート機能を提供。Amazon EC2に相当。

  • Cinder

    ブロックストレージ機能を提供。Amazon EBSに相当。

  • Swift

    オブジェクトストレージ機能を提供。Amazon S3に相当。

  • Keystone

    認証機能を提供。IAMに相当。

  • Glance

    マシンイメージ管理機能を提供。AMIに相当。

  • Newtron

    ネットワーク機能を提供。旧称Quantum。Amazon Route 53やAmazon VPC、ELBに相当。

  • Horizon

    Web管理機能を提供。マネジメントコンソールに相当。

この図がわかりやすい。

openstack_01.png

引用 : VPSのインフラにOpenStackを採用した「お名前.com VPS」開発者に聞く ― Impress Internet Watch

参考

上記、Impress記事のほか下記の記事がOpenStackやクラウドOSの理解に役立ちます。

207
212
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
207
212

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?