1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Illustrator で作った DXF を Fusion360 読み込む方法

Last updated at Posted at 2020-03-19

Illustrator などで作ったDXFは、サイズ単位が入っていない事があります。
サイズ単位をフリーのCAD を使って設定する方法をまとめてみました。

LibreCAD

フリーで使い勝手のいい LibreCAD をインストールして利用するので インストールしてみる。
HomeBrew でもインストールできるようなので試してみましょう。

brew update
brew cask install librecad

LibreCAD 初期設定

/Applications/LibreCAD.app にインストールされるので、起動してみる。
GUI Language だけ japanese 日本語 へ変更
スクリーンショット 2020-03-18 15.25.49.png

DXF を読み込んで設定変更

原点 と サイズ単位を設定します。 ファイル開く で DXF を開く。

  1. 図面の単位を変更する Option図面の設定 を選ぶ。
スクリーンショット 2020-03-18 15.44.12.png
  1. 単位・書式 タブを選んで 図面で用いる単位を ミリメートル mm に変更してOKを押す
スクリーンショット 2020-03-18 15.50.20.png

DXF 保存形式を R14 にする

ファイル名前をつけて保存 で 形式を DXF R14(*.dxf) を指定して保存する。

スクリーンショット 2020-03-19 12.21.50.png

Fusion360 に取り込む

ツールバー挿入DXFを挿入 を選択する
スクリーンショット 2020-03-19 12.31.00.png

平面 を指定して、DXFファイルを読み込む。 単位が ミリメートル になっている事を確認して OK を押す。
スクリーンショット 2020-03-19 12.32.38.png

まとめ

DXF に 単位が設定してあれば、 Fusion360 での挿入は簡単にできます。

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?