4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

KubernetesにGrafana Lokiをインストールする

Last updated at Posted at 2023-09-03

この記事について

KubernetesにGrafana Lokiをインストールしたのでメモを残す。

前提条件

  • Kubernetesクラスタは構築済み
  • kubectl, helm導入済み

Kubernetesにおけるログ

以下のKubernetesの公式ドキュメントに詳しく書かれている。

Podのログは、kubectl logs <pod name>で出力されるが、
これは、Podが稼働しているノードの/var/logの下に保存されている。
(kubernetesの構成要素のうち、非コンテナのものは、/var/logに保存されないものもあるが、今回は割愛。)
KubernetesではPodが終了するとログも消去するため、ログを永続化するためには自前でソリューションを導入しなければならない。
今回は、Grafana + Grafana Loki + Promtailでこれを実現する。

Grafana Lokiについて

LokiはGrafanaとセットで使われるログ収集のOSS。Grafana Labsが開発している。

  • Grafana: Lokiが集めたログを可視化するダッシュボードである。モニタリングツールのPrometheusとよくセットで使われる。
  • Grafana Loki: ログを集約するエージェント。
  • Promtail: 各ノードにDaemonSetとしてデプロイされ、ノードに保存されたログをGrafana Lokiに転送する。

Lokiのデプロイモードについて

Lokiには、コンポーネントの分割粒度によっていくつかのデプロイモードが用意されている。

  • モノリシックモード: すべてのコンポーネントをシングルのバイナリでデプロイする。Lokiのテストや、1日100GB程度のread/writeなどの場合に選択する。
  • シンプルスケーラブルデプロイモード: readとwriteのコンポーネントを分離してデプロイする。1日100GBを超える場合や、readとwriteを別々にスケールしたい場合に選択する。
  • マイクロサービスモード: Lokiのコンポーネントをすべて個別にデプロイする。コンポーネントごとに細かくスケールしたい場合に選択する。保守が大変。

HELM Chartは以下にある。

HELM Chartも複数用意されており、用途にあったものを選ぶ必要がある。主要なのは、以下の3つ。

  • grafana/loki: シンプルスケーラブルデプロイモードでlokiをデプロイする。
  • grafana/loki-distributed: マイクロサービスモードでlokiをデプロイする。
  • grafana/loki-stack: モノリシックモードでlokiをデプロイする。あわせて、promtailなどもセットでデプロイする。

ただ動作を確認するだけであればgrafana/loki-stackが最も楽だが、他の2つに比べてvalues.yamlで指定できる項目が少ないため、カスタマイズがしづらい。
マイクロサービスモードまでは不要なので、今回はシンプルスケーラブルデプロイモードのgrafana/lokiを選択する。

構築手順

環境

  • Azure Kubernetes Service
    • Kubernetes Version: 1.26.6
    • Agentpoolのノードサイズと数: Standard_B2ms x 1

helmリポジトリの追加

helm repo add grafana https://grafana.github.io/helm-charts
helm repo update

Grafana Lokiのインストール

grafana lokiをインストールする。

  • ストレージはとりあえずminioを使う。
  • デフォルトではloki.auth_enabled=trueがセットされマルチテナントモードになる。マルチテナントモードではGrafanaとの通信にテナントの選択などが必要で設定が煩雑なので、とりあえずfalseにしておく。
  • read, write, backendのreplica数は1でOK。
    • replication_factorはデータ保護のためにwriteデータをレプリケーションするための設定。writeを1にしたため、こちらも1にしておかないと正常動作しない。

kubectl create namespace grafana
helm install loki -n grafana grafana/loki \
  --set minio.enabled=true \
  --set write.replicas=1 \
  --set read.replicas=1 \
  --set backend.replicas=1 \
  --set loki.auth_enabled=false \
  --set loki.commonConfig.replication_factor=1

Promtailのインストール

これも公式の手順を参考に。基本的にデフォルト設定のままでOK。
namespaceはLokiと同じものを指定しておく。

helm install promtail -n grafana grafana/promtail

Grafana のインストール

公式を参考に。

grafanaのインストール

helm install grafana -n grafana grafana/grafana --set service.type=LoadBalancer

Adminパスワードを取得する。

kubectl get secret --namespace grafana grafana -o jsonpath="{.data.admin-password}" | base64 --decode ; echo

External IPアドレスを取得する。

kubectl get svc -n grafana grafana -o jsonpath="{.status.loadBalancer.ingress[0].ip}"

取得したIPアドレスにブラウザでアクセスし、ユーザー名:admin、パスワード:(先程取得したパスワード)でログインする。

Data Sourceの設定

  • 以下の設定を参考に
  • HTTPのURLの欄にhttp://loki-gatewayと入力し設定を保存する
    • grafanaとlokiのnamespaceが異なる場合はhttp://loki-gateway.{namespace}.svc.cluster.localと入力する

image.png

動作確認

ログを収集できているか確認するため、
カウンターを標準出力にアウトプットする以下のサンプルPodをデプロイする。
(サンプルPodの出典はKubernetesの公式ドキュメント

kubectl apply -f https://k8s.io/examples/debug/counter-pod.yaml

grafanaのHOME > Exploreから{pod="counter"} |= `` 等のクエリを発行すると、counterが表示されていることが確認できる。

image.png

まとめ

公式のHelm Chartほぼそのままでデプロイできた。
Lokiのインストール時のオプションの組み合わせによっては、Lokiが正常動作せず、Grafanaから接続できなくて結構ハマった。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?