LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

AWS 勉強メモ

Last updated at Posted at 2019-11-11

投稿時期:2019/11/11週

はじめに

AWSの勉強メモ。特にサービスは絞らず全体的に。
理解できていない部分を重点的に記載。
間違ってたらご指摘お願いします。
2019/11/11週の勉強メモ。
※正しい解釈というより、理解しやすいように簡素化して記載している部分もあります。

EC2:プレイスメントグループ

プレイスメントグループ

クラスタープレイスメントグループ

  • 単一azにec2配置
  • 同じ物理ラック
  • ec2追加時はグループ内ec2を全て停止し起動
  • 採用目的:
  • 低ネットワークレイテンシー
  • 高ネットワークスループット
  • トラフックの大部分がグループ内のec2間で発生

パーティションプレイスメントグループ

  • 単一azにec2配置
  • パーティション毎に異なる物理ラック
  • 採用目的:
  • 分散ファイルシステム
  • 異なるラック間でec2使いたいとき

スプレッドプレイスメントグループ

  • 単一azにec2配置
  • 全ec2を異なる物理ラック
  • 採用目的:
  • 同時障害のリスクが軽減

EC2:Linux拡張ネットワーク

Linux拡張ネットワーク

  • 従来のNWIFより、I/Oパフォーマンスが高く、CPU利用率が低い
  • シングルルートI/O仮想化(SR-IOV)
  • タイプは ElasticNetworkAdapter(ENA) or Intel82599VirtualFunction(VF)

EC2:AutoScalingの中断

AutoScalingの中断

  • 停止プロセスの設定が可能
  • 削除、起動、アタッチ、デタッチ等の各処理の停止が可能

EC2:Linuxインスタンスの休止

Linuxインスタンスの休止

  • 休止の前提条件あり
  • 構築時に休止の有効化をしておく必要あり
  • 構築済みのec2への休止の有効化は不可

aws glue

aws glue

  • ETLサービス
  • 抽出、変換、保存、クエリ実行、分析
  • s3,rds,ec2等をデータレイクとして指定可能
  • atenaと連携可能

EMR

amazon emr

EMR

  • ElasticMapReduce
  • MapReduceのawsサービス

MapReduce

  • ビックデータを効率的に分散処理するフレームワーク
  • Googleが開発

Map関数

  • ビックデータを受け取り細かい単位に分割し、複数のワーカーノードに配置
  • 受け取ったワーカーノードが更に細かい単位に分割し、複数の下位ワーカーノードに配置
  • 各下位ワーカーノードは、細かい単位のデータを処理し、処理結果をマスターノードへ返す

Reduce関数

  • マスターノードがMap関数での処理結果を集約し、処理結果を出力

AWS PrivateLink

  • プライベート接続
  • 他awsアカウントからの接続も可能
  • direct connectにも対応、オンプレ環境にも接続可能

route53:複雑なroute53構成

複雑なroute53構成

  • レイテンシールーティングポリシー → 加重ルーティングポリシー

aws waf

  • 連携できるawsサービス
  • cloudfront,alb,apigw

S3:署名付き URL

署名付きURLを使用したオブジェクトのアップロード

  • 署名付きURLのアクセス権限は、作成者の権限に依存する
  • 作成者Aが書き込み権限を持っていれば、署名付きURLを受けっとたBも書き込み可能
  • 署名付きURLを受けっとたBの権限に依存しない

AWS Organizations

サービスコントロールポリシー

  • scpはawsアカウント内のユーザやロールのみに影響する
  • 外部awsアカウント上のユーザやロールには影響しない

AWSブロックチェーン

ブロックチェーン

  • AmazonQLDB:信頼された中央機関が所有するフルマネージド型の台帳データベース。透過的、イミュータブル、暗号的に検証可能なトランザクションログを備える、といった特徴。
  • AmazonManagedBlockchain:スケーラブルなブロックチェーンネットワークの作成と管理を簡単に行える。ブロックチェーンネットワークの管理と維持を簡素化できる。
  • AWSBlockchainTemplates:ECS上か、dockerを実行するec2インスタンスに直接デプロイ可能。

Lambda@Edge

Lambda@Edge

  • Lambdaの拡張機能でCloudFrontで配信する

x-ray

x-ray

iam:assume role

  • rootユーザはassume roleできない

glue

  • s3 →
  • glue crawler →
  • glue data catalog →
  • atena or redshift or emr or awsbatch→
  • quicksight

DynamoDB

  • 毎日過去データを削除したい場合、毎日過去分のデータを削除するのではなく、日毎にDynamoDBテーブルを作成し過去分テーブル毎を削除?
  • sqsとelasticacheと組み合わせると良さげ

Cost and Usage Report:他awsへの連携

Redshift連携
- redshift,atena,quicksightに連携可能

Direct Connect:LAG

LAG
- 複数回線を集約させ帯域幅を増加させたい等で利用
- 全て同じ帯域幅である必要あり
- 最大4つ

Organization

AWSアカウントの招待
- 招待は1日20通まで送信可能
- 15日以内に応答しなければ期限切れ
- 招待再送はできないので、キャンセルして新規招待
- OU内のアカウント移動は、新規にOU作成してアカウント移行、旧OUを削除

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0