- @______
滋賀県に在住高卒フリーター5年目。(Qiita歴6年目) HTML5・CSSがちょっとだけ(素人に毛が生えたレベル)書けます。 JavaScript・Python関連の技術に興味があります。 長年無趣味だったのですが株式投資が最近趣味になりました。 QiitaのMarkdownが反映されてないとこに「編集リクエスト」するのも趣味です(笑) お気軽にやさしく絡んで下さい。
- @7of9
[2022-07-17 Qiitaは無期限の停止] 理由: 名寄せタグには賛成できないことと、他の件についてももやもやしているので。
- @faust
OCJP SE8 Goldを一応所持している元中堅SIer所属、現在DXにかかわるエンジニア。アジャイル精神を持ち続けて業務をしていきたいLSMでもある。初めて触れたプログラミング言語はPerl。
- Hi de@hideshi
フィリピンでWebエンジニアをやっています。最近はGo言語やブロックチェーンに関心があります。
- s21 Neo@Neos21
どうも Neo です。
- @LightSpeedC
TypeScript, JavaScript, Node.js, Java, Rust, Go, C# 等を勉強中。 React (Mithril), socket.io, D3, Leaflet 等で何か作りたいな。
- mpyw@mpyw
最近は Qiita はご無沙汰してます。古い記事はそのまま参考にしないようにご注意ください
- @sounisi5011
最近はNode.jsでTypeScript製のライブラリ開発ばかりして遊んでる無職です。古のPHPや、HTML5、CSS3などの知識もあります。 正規表現もそれなりに扱えますが、JavaScriptとPHPで学んでいるので、アマチュアレベルの実力だと思っています。
- Yuta Uchida@ikuhanaRock
今年は Python やるぞ!
- Hiroyuki Tomine@htomine
とみねです。cluster のPMをやっています。ex: Increments, サイボウズ, はてなアルバイター
- Masamichi Ueta@masamichiueta
Software Engineer, Engineering Manager at Mercari, inc.
- @HirofumiTamori
黒猫の錬金術師と呼ばれたいおっさん