ローカル環境
windows10
MAMP 4.1.1
MAMPインストール
インストール手順は省きます。
MAMPのphp初期バージョン(7.3.7)だとなぜかapacheが起動しないので7.2.14に変更(MAMPの設定から可能)
データベースの用意
apacheが無事起動したらlocalhost/MAMPにアクセスしてTools→phpMyAdminからeccubeで使用するデータベースを作成
データベース名は任意、文字コードはutf8_general_ci
eccube4ダウンロード・インストール
ダウンロード手順は省きます。
ダウンロードしてきたファイルを解凍し解凍したフォルダをMAMPのDocumentRootに設定(MAMPの設定から可能)
loclhostでアクセスして無事eccubeのインストール画面表示されれば成功
必須ライブラリの警告がでる場合はphp.iniを編集し必要なライブラリを読み込み
MAMPのphp.iniはMAMOROOT/conf/使用しているphpバージョン
の内容が反映される
intlはシステム環境変数のPATHにMAMPのphpを通さないと読み込まれないMAMOROOT/bin/php/使用しているphpバージョン
(これで結構はまった...)
警告がなくなれば手順にそって上記で作成したデータベースを設定してインストール
その他、おまけ
ログインURLを忘れた場合
.envファイルのECCUBE_ADMIN_ROUTEを確認
デバックモード
.envファイルの以下の値を変更
APP_ENV=dev
→開発時に設定(画面下にSymfonyツールバーが表示される,キャッシュが残さない)
APP_ENV=prod
→本番時に設定(キャッシュ等が有効になる)
APP_DEBUG=1
→debugモードが有効(エラー発生時に画面上に詳細なログが表示)
APP_DEBUG=0
→debugモードが無効(詳細なログは表示されない)