0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Chrome の Developer Tool (F12) でダウンロードするファイルコンテンツの情報を見る方法

Posted at

問題

Chrome の F12 を開いてサーバーからどのような状況でコンテンツをダウンロードしてきたかを知りたいのだが、ダウンロードしてしまうと F12 の Newtwork タブ内にダウンロードしたコンテンツが記録されない。 そこで苦労したので、どのようにすればこのコンテンツタブ内にダウンロードするファイル情報が表示できるかを調べた。

対処

同一のタブ内で完結する場合の手順は以下の通りである。

  • Chrome の設定 > ダウンロードで「ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する」を有効にする
  • コンテンツタブを開き、ダウンロード対象を見ることができるフィルタ (例: All, Media など) を設定する
    • もし区分が分からない場合は All を推奨
  • ファイルのダウンロードを行い、そのダウンロードを保存するタイミングでキャンセルする
  • すると、ダウンロード時のコンテンツ情報がコンテンツタブ内に記録されるので情報を確認する

なお、ダウンロードが別タブを開いた後に発生する場合は、Developer Tool の設定の Auto-open DevTools for Popup を有効にすれば大丈夫と思う(未確認)。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?