1
1

More than 3 years have passed since last update.

試しにcode-server使ってみた!

Posted at

環境

  • EC2
  • Docker

初めに

Dockerのimageにcode-serverが出てきた!
試しに使ってみよう!
と思い構築を行い。記録用にここに記事として書いとこてな感じ
で作成しました。
EC2やセキュリティグループの設定、Dockerなどの知識はここでは省かせてもらいますので、公式ドキュメントで調べてみてください。

とりあえず構築

簡単に言うとDockerHubに上がっているイメージを使って構築

Dockerfile

FROM codercom/code-server

USER root

# パッケージの更新
RUN apt-get update -y

RUN apt-get install -y docker docker-compose

RUN apt-get clean

USER coder

RUN cat /etc/group | grep docker

docker-compose.yml

version: "3"
services:
  code:
    build: 
      context: .
      dockerfile: ./Dockerfile
    restart: unless-stopped
    command: code-server
    environment:
      PASSWORD: [任意のパスワード]
    ports:
      - 80:8080
    volumes:
      - ./projects:/home/coder/project
      - ./code-server:/home/coder/code-server
      - /var/run/docker.sock:/var/run/docker.sock

できたら実行!

  • コマンド
    • docker-compose up --build
  • 指定のブラウザでlocalhostにアクセス
  • ログイン画面が表示された

EC2にUPしてみる

  • sshでEC2に接続 ※pemファイルの権限は600に変更してあること前提
    • ssh -v -i [pemファイル] ec2-user@[Elastic IP]
  • gitを使ってリポジトリをClone
  • マウント先のフォルダに遷移
    • 例の場合:/var/www/code-server
  • Dockerのサービスを起動
    • service docker start
  • コンテナを起動
    • docker-compose up -d
  • Amazon Route 53はコスト面からやってないので、直接IPでHttp接続
    • http://[Elastic IP]
  • Local同様の画面が確認できた!

実際の画面

スクリーンショット 2021-03-25 10.03.07.png

今後

  • カラーやプラグインが設定できればより良いものになりそうなので、そこができるか調べ試そうと思う
  • 現状手動で起動しなければいけないので、自動で起動できるようにしたい!

リンク

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1