SDイメージの作成
イメージャーソフト:Raspberry Pi Imager
SDカードの容量:16GB
OS:Ubuntu Desktop 23.10(64bit)
[Other general-purpose OS]->[Ubuntu]->[Ubuntu Desktop 23.10(64bit)]
RaspberryPi4 起動 …FATAL error-code:45
本体にSDカードを挿入して起動。
・・・しばらくすると、FATAL error-code:45の表示が出て起動しない。
Ubuntu Coreなどに変更して再度試みるが、今度は起動を繰り返してしまう。
error-code から調べてみると、以下の内容に行きつきました。
"FATAL error-code 45" Booting from USB
最後のほうで気になる記述 "HTTP network booting" が・・・
まさか、ネットワークにつながっていないからか。。。
ネットワークを接続
RJ-45ポートにインターネットに接続できるLANを接続し、起動してみました。
・・・
・・・
・・・起動した・・・
つまり・・・
外部ネットワークにつなげられないと初期化できないということ。
インストール途中でWiFiとか選択できるとか思いますよね・・・。
注意点
インストール完了後もLANケーブルの有無に関係なく2回に1回はFATAL error-code:45が出現して起動しません。
一時的なテスト用に使用するため、これ以上の追及をしていません。どうしても起動しないと困る場合には、さらに調査する必要がありそうです。