いつもの、最近会社で聞かれて答えたことをまとめてみた、わけではありません。
事の発端
先日、記事を作成する際に誤った画像をアップロードしてしまいました。消しておきたいレベルの誤りでした。記事からも下書きからも参照されていなければ、画像は時間経過で削除されるのではないか。そのように考えて24時間経過しましたが、なかなか削除されません。検索するも、直接的な答えには辿り着けませんでした。
問い合わせた結果
Qiitaに問い合わせたところ、参照されない状態であっても時間経過では削除されない、依頼すれば削除してもらえる、という回答でした。上に挙げたブログに書かれている"参照カウンタが0になったら"のような実装を想像していたのですが、そうではなかったようです。
そのときは画像URLを書き留めていたので、削除したい画像URLを示して削除していただきました。画像URLなしの依頼で削除できるかは確認していません。
まとめ
投稿コンテンツのコントロールという観点で考えると気になるところです。しかし、今のところは気を付けるしかないようです。もし誤ってアップロードしたことに気づいたら、まずは画像URLを書き留めておくことが大切かもしれません。