1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

MacBook セットアップメモ (Jun 2020)

Last updated at Posted at 2020-06-04

これはなに

  • 基本的には自分の為の記録
  • 他の方のセットアップログは結構役に立つ(例外あり)ので公開する
  • 現実的な対応順に記載
  • もちろん書けないこともある (かといって別の場所に記録するのもまた面倒)
  • Apple信者ではありません
$ sw_vers
ProductName:	Mac OS X
ProductVersion:	10.15.5
BuildVersion:	19F101

電源ON && ウィザード

  • 言語や地域の設定
  • Migration Assistant は使わない (そもそも時間かかりすぎて辛い)
  • Update OS

OS起動直後

基本的には既存マシンの設定と同じ設定にする。

iCloudとKeychain様々だが、移行アシスタントがあまりにも使えないのは謎。

この辺りは他の方の最近の投稿などが参考になることもある。
自分の設定を見直す良い機会。

  • Configure
    • Computre Name
    • Touch ID
    • iCloud
    • ...

優先度高い対応

  • Google Chrome
    • Install
    • Add accounts
  • ATOK Passport
    • Install
    • Setup
    • 正直止め時が中々無いだけ

Applications (息抜き、いつ実施してもまぁ問題無い)

@ App Store

導入済みのものの中から適当に、楽で助かる

(ユーティリティ系は高機能なものよりシンプルなものを好んで使う傾向が強い)

App store に無いもしくはあるけど直接本家から

  • Clipy - Clipboard extension app for macOS
  • Web browsers
    • Firefox
    • Edge
    • Brave
  • Slack
  • Discord
  • etc.

ここから先は見て分かる人向け (ターミナルとか使わない人は無視してOK、むしろ見ないで)


黒い画面

dot-filesは別途管理しているものを 適宜 適用

*env

必要になった時点で追加して行く方向

  • anyenv
    • phpenvの為だけに
  • nodenv: Manage multiple NodeJS versions.
  • Ruby
    • rbenv
  • Python
    • pyenv
  • Perl
    • plenv
    • もうenvは必要無さそう
  • PHP
    • anyenv+phpenvで
    • PHP環境用意するの辛すぎ問題
  • direnv とか
    • 極力使いたくない

Dev tools

必要になった時点で追加して行くのが最善だが、そのうち必ず必要になるものは予めインストールしておく。(もうこういう対応方針もそろそろ不要になりそうな2020年?)

感想

  • 今見ると、ネットワーク系のアプリケーションが全然無いな...
  • 前のペチペチキーボードは割と好きだったけど、現モデルもまぁまぁ、なにより静か(ペチペチ版はうるさい)
  • 本体の高さ+キー自体の高さでキートップの位置が3mm程度は高くなっているので違和感が凄い
  • ペチペチ版みたいに薄い時代に戻って欲しい

最後に

速さは正義

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?