1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

拡張したEBSボリュームがOS上で認識されない

Last updated at Posted at 2024-03-23

近況

先日発売されたFF7 Rebirthをずっとプレイしています。
まだストーリーが80%くらいで、終わる気配がありません。終わらないでほしい。
2週目のハードモードクリアやトロコンまでやる予定なので、4月に入ってもまだまだ楽しみます!

image.png

原作
image.png

今作

デートイベントはユフィでした...
2週目はティファの好感度を上げに行かねば...

経緯

お客さんのAWS環境を運用・保守しているチームの方から「拡張したEBSのボリュームが認識されないんですけど、何か情報ありますか?」と投稿があったので、調べてみた際の話になります。

起こった事象と環境

起こった事象は記事の題名の通り、「拡張したEBSボリュームがOS上で認識されない」です。
詳しく書くと、AWS上に起動しているEC2インスタンスにくっついているEBSボリュームを拡張した際、AWSコンソール上では問題なく完了したけど、Windowsにログインし、[ディスクの管理]から見ても反映されていなかった...そうです。

image.png

なお、EC2作成時にくっついているボリュームをCドライブ、別のEBSボリュームをくっつけてDドライブとしているようです。(今回はDドライブの拡張時にうまくいかなかった)

また、環境としてはm6i.xlargeのインスタンスタイプで、古いインスタンスファミリーというわけでもありませんでした。OSはWindows Server 2016です。

調べたこと

AWSのEBS拡張手順に従っているか確認していきました。
↓EBS拡張手順↓
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ebs/latest/userguide/recognize-expanded-volume-linux.html

また、[ディスクの管理]でディスクの再スキャンを実行しても特に状況は変わらずでした。
(普通の場合はこれで認識される)

いろんな記事を見ていくと、「EC2にちゃんとNVMeドライバー入っていますか?」といった内容がヒットしました。
https://repost.aws/ja/knowledge-center/ec2-windows-volumes-not-showing
なので、下記のコマンドを打ってもらいました。
(コマンドの内容は、 EC2に入っているENAとNVMeドライバーの一覧とバージョンを見るものです)
Get-WmiObject Win32_PnpSignedDriver | Select-Object DeviceName, DriverVersion, InfName | Where-Object {$_.DeviceName -like "*AWS*" -OR $_.DeviceName -like "*Amazon*"}

image.png

するとどうやら、ENAしか入っていないようでした。
なので、NVMeドライバーが認識されていないことが原因だとわかりました。

原因と解決法

【原因】
まずは事象が起きた原因ですが、おそらくこのEC2はオンプレからAWS MGNで移行してきた仮想マシンでした。
なので、NVMeドライバーがもともと入っていませんでした。

【解決法】
ずばりEC2の再起動です。AWSのドキュメントにもしっかり記載されていました。
以下抜粋です。

AWS NVMe ドライバーがないインスタンスで NVMe ボリュームのサイズを増やす場合、インスタンスを再起動して Windows を有効にし、新規のボリュームサイズを表示する必要があります。

再起動を試せなかった原因としては、お客さんの本番環境のEC2であることから、無許可に再起動できなかったためです。
幸い、このEC2はEventBridgeのスケジュール機能で毎日再起動するように設定してあったので、次の日には拡張したディスクが認識されていました。
(NVMeドライバーも認識されていました)

念のため、NVMeドライバーに関するAWSのドキュメントURLも置いておきます。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/aws-nvme-drivers.html

さいごに

最近AWSに触れていなかったので、また触っていこうかと思います。
(早くControl Towerの記事も書かねば...)
それではまだどこかで。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?