LoginSignup
3
1

E資格2024#1 受験メモ

Last updated at Posted at 2024-03-25

1. はじめに

E資格2024#1に合格しました。
勉強するうえで参考になった情報や行ったことをメモしたものです。
インプットとアウトプットに分けて記載していきます。

2. インプット

1. 認定講座

認定講座はキカガクさんの「E資格対策コース」を選択しました。

1週目は移動時間などの隙間時間で講座をただ見るだけでした。
全部見終わった後、何も頭に残っていなかったので、2週目はノートを取りながら講座を視聴しました。

問題演習をする際に認定講座を振り返るのは大変なので、簡単に振り返れるノートを取っておいてよかったと思います。

2. Youtube

有名ですが、データサイエンスVtuberのアイシア=ソリッド(AIcia Solid)さんの動画が非常に勉強になります。

認定講座だけでは足りない知識や深堀りできなかった内容を初心者にも分かりやすく解説されています。
自然言語処理や画像認識など、E資格の範囲を広くカバーされています。
こちらもノートを取りながら視聴しました。

3. 書籍

書籍はゼロ作の①を読みました。
(結局時間が無くて①の途中までしか読めていません。ある程度自然言語処理や画像認識の知識があったので何とかなりました・・・)

実装の教材としてよく取り上げられていますが、細かい処理まで解説されているので、勉強中に生じた細かい疑問などを解消するのに役に立ちました。
細かい部分に疑問を抱くとなかなか先に進めなくなってしまう性分なので。

また、実装も理解しないといけないため、途中までですがゼロつく①のコードを写経しました。
ただ写経するだけではなく、疑問に思ったことはメモをしておき、後からノートにまとめました(特にnumpyの仕様など)。

4. Web記事

上3つでもE資格のシラバスすべてをカバーするのは難しいと思います。
E資格のシラバスに載っていて、聞いた覚えがない単語などは結局様々なWebページで情報を集め、ノートにまとめました。

3. アウトプット

1. 認定講座の問題演習

キカガクさんでは認定資格を得るために問題演習で満点を取る必要がありました。
この問題演習は何回も受けることができたので、認定資格を得た後も2週ほど解きました。

2. 黒本

E資格のメインの問題集です。

2024年3月21日現在、第2版が最新なので、最新のE資格のシラバスと範囲が違うということに注意は必要ですが、それでも共通する内容は多いです。

これを周回することが主なアウトプットでしたが、周回する際に過去の記録を管理するのが面倒だと思っていたところ、Excelの解答シートを公開されている方がいらっしゃいました。

このシートを使って黒本周回を記録することで苦手な分野を特定し、試験前に重点的に勉強することができました。
非常に感謝しています。

4. さいごに

E資格の勉強をしている中で、過去に受験された方の記事をたくさん読ませていただいたので、簡単ですが自分でもメモを残してみました。
少しでも次に受験される方の助けとなれば幸いです。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1