基本 Navi 以降の AMD GPU を powerlimit し Linux で動かすのはあきらめてください(そもそもドライバが RDNA2 サポートしていないか, まともにサポートしていない. また不都合も多い).
それでも無理やり動かしたい人向けです.
ドライバは amdgpu-pro 20.50 を想定します.
rocm-smi
powerlimit するには rocm-smi 使います.
ただ昔の rocm-smi はなくなって(昔の rocm-smi は RDNA2 でも一応うごくかもだがいろいろエラーがでてきちんと動いているのかあやしい), 新しい(?)のを使うのが推奨になっています.
こちらはビルドが必要です. cmake でビルドしておきましょう.
ただ, これでもやはり RDNA2 はいくつかエラー出たり, status 不明みたいなレポートが出ます. 一応 powerlimit や fan 速度などは設定できるようですが...
(よく fan 速度設定できない or 不明みたいな不都合がでる)
うまくいかないときは, dmesg などにエラー出ていないかチェックしましょう. 不都合でたら基本リブートしてなんとかやりくりします.