背景
- Lapack(+ BLAS) を使うアプリを Android でビルドせねばならない.
- CMake + NDK r20 or later(clang)でビルドしたい
ビルド
に上げました.
clapack-3.2.1-cmake をベースにしています.
いくらか warning 出ますが, build できます.
aarch64 linux(Jetson AGX)で unit test を走らせたら, xeigtstz_***
のテストは実行がコケました.
変更したところ
uninit.c
FPU の設定をします.
使っていないようなので取り除きました.
(Android では FPU control できるかな?)
__off64_t
sysdep1.h で, OFF_T を int64_t にしました.
arith.h
f2clib で, 実行時にシステムの情報を取得して arith.h を作っています.
cross compile だとコケますので, aarch64 linux(Jetson AGX)ででっち上げました.
TODO
- Test を build & 走らせて, 実機で動くか確認する.
-
OpenBLAS とリンクする.
- OpenBLAS を Android aarch64 + NDK r20 or later でビルドするメモ https://qiita.com/syoyo/items/6f15ddc8eeb260bda433