LoginSignup
24
22

More than 5 years have passed since last update.

Win10でApple Wireless Keyboardを使う

Posted at

Windows10でApple Wireless Keyboardを使えるようにする。
以下の動作を想定する。

  • 「かな」「英数」での日本語IMEのON/OFF(※ただしIMEはATOK)
  • 上部Functionキーは「fn」との同時打鍵でwindowsのFunctionキーと同等の作用
  • 左Commandキーをaltキー、optionキーをwindowsキーとして使う

Bluetoothアダプタの設定

使用するwin10マシンにはBluetoothが標準で付いていないので、Bluetooth-USBアダプタを使うことにする。
使うアダプタはだいぶ前に買った「iBUFFALO Bluetooth4.0+EDR/LE対応 USBアダプタ ブラック BSHSBD08BK」

ドライバのインストール

ドライバはwin10の標準ドライバが利用できる。
bluetoothアダプタを差して検出されたらwin10標準ドライバをインストールすれば利用できるようになる。
※Buffaloのサポートページからドライバがダウンロードできるが、win10対応のものは無いのでインストールしてはいけない。

Apple Wireless Keyboardの設定

キーボード認識

win10にキーボードを認識させる。

  1. タスクバーのbluetoothアイコンを右クリック→「Bluetoothデバイスの表示」→Bluetoothアダプタをonにする。
  2. ライトが点滅するまでAppleWirelessKeyboardの電源ボタンを長押しする。
  3. PCにキーボードが検出され、パスフレーズが表示されたらAppleWirelessKeyboardで入力してペアリングする。

Bootcampからキーボードのドライバをインストール

このままだとキーボードの「かな」「英数」など一部のキーが反応しない。
AppleWirelessKeyboardのwindows用ドライバをインストールする必要がある。

  1. AppleのサポートページからBootCampサポートソフトウェア BootCamp*.zipをダウンロードする。
    現バージョンはBootCamp5.1.5722.zipだった。
    https://support.apple.com/kb/DL1836?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
  2. 解凍して、AppleKeyboardInstaller64.exeをインストール

これで「かな」「英数」その他のキーが利用できる。

雑多な設定

「かな」「英数」のキー割り当て

ATOKプロパティ→「キー・ローマ字・色」→「キーカスタマイズ」から以下の設定を割り付ける。

キー 文字未入力
ひらがな 日本語入力ON
無変換 日本語入力OFF

Altキーとcommandキーの入れ替え

デフォルトで左commandがwinキーになっている。
左commandをalt、altをwinキーに入れ替えた方が使いやすいのでChangeKeyで入れ替えておく。
ChangeKey:http://klx.ldblog.jp/archives/changekey_windows10.html

24
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
24
22