概要
メモをとるときは基本org-mode、
記事を書くときは基本markdownで書いているので、
閲覧中のURLタイトルをそれらのハイパーリンク形式で取れたら便利。
ということをブックマークレットで簡単にできそうだったので、
閲覧中のページのURLとタイトルをそれぞれの形式でクリップボードにコピーするものを作成した。
参考:
コード
ブックマークレットとして作成した。
以下の要領でブックマークレットとして登録している。
copy as org
[[URL][title]]
の形式でクリップボードにコピーする。
javascript:!function(a){var b=document.createElement("textarea"),c=document.getSelection();b.textContent=a,document.body.appendChild(b),c.removeAllRanges(),b.select(),document.execCommand("copy"),c.removeAllRanges(),document.body.removeChild(b)}("[["+location.href+"]["+document.title+"]]");
copy as md
markdownもよく使うので作成しておいた。
[title](URL)
の形式でクリップボードにコピーする。
javascript:!function(a){var b=document.createElement("textarea"),c=document.getSelection();b.textContent=a,document.body.appendChild(b),c.removeAllRanges(),b.select(),document.execCommand("copy"),c.removeAllRanges(),document.body.removeChild(b)}("["+document.title+"]("+location.href+")");
ブックマークレットの開発TIPS
ブックマークレット開発時は、google closure compilerでuglifyすると便利らしい。
https://closure-compiler.appspot.com/home