LoginSignup
1
4

More than 3 years have passed since last update.

cmdでpowerline風の表示にする方法

Posted at

環境

CPU :Intel Celeron N3160 Quad Code(1.60Ghz)
GPU :Intel HD graphics 400
OS  :Microsoft Windows 10 Home(1909)

大まかな流れ

  • powerline対応のフォントをいれて、cmdに適応
  • promptコマンドをスタートアップとかにいれる

方法

フォント導入

https://github.com/pomutemu/milly/blob/master/Myrica-MM.ttf
をDLしてください
そのあと、このmyrica-mm.ttfをダブルクリックしてインストールしてください
筆者は、インストールしてしまっているので画像を見せることはできません

cmdへの適応

まず適当にcmdを開いてください
次に、適当にタイトルバーで右クリックしてください、そして限定地を押してくださいそれでフォントタブに切り替えてください
image.png
このような感じだと思います
それでMyricaMMに切り替えてください
たいていの場合、Consolasの下の下の・・・にあると思います
そしたらOKを押してください

promptコマンド

prompt $E[1m$E[46m$E[37m$P$E[m$E[40m$E[36m$E[m$E[m$_$$$S

Powerline対応フォントを導入しているので、このコマンドでたぶん、powerline風になると思います

ちょっと番外変

適当に、batファイルを作成して
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Command Processor\Autorun
にbatファイルへのパスを入れとくとそのbatファイルが自動実行されます
なので、このbatファイルに先述した、promptコマンドを入れとくと起動したらすぐpowerlineになります
ほかにもpath通したりすると便利かもしれませんね
という僕は、AutoRun使ってません

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4