3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

FedoraにDiscordを入れる

Last updated at Posted at 2019-12-11

2023年4月追記

文面の体裁を整えるため更新。新しい情報は何も入っていません。

前置き

日本語情報がないので書きました。
後で詳しく書きますが、現状は正しくインストールできていない状態です
実施の際は自己責任でお願いいたします。

環境

Fedora 31

やったこと

公式サイトからtar.gzパッケージをダウンロード

Discord公式サイトから落としてきてください。
.deb.tar.gzの2種類がありますが、.debパッケージはDebian系(Ubuntuなど)でしか取り扱えないため、後者を選択してください。

適当な場所に解凍する

好きな場所に解凍してください。

tar -C {インストール先ディレクトリ} -zxvf {落としてきたパッケージ}

Discordを起動する

解凍したディレクトリ内のDiscord内に移動

cd {解凍先ディレクトリ}/Discord

実行権限をつける

実行ファイルは{解凍ディレクトリ}/Discord/Discordだが、デフォルトの状態だと実行できないので、権限を付ける

chmod +x Discord

実行

Discord

Discord 0.0.9
Fontconfig warning: "/usr/share/fontconfig/conf.avail/05-reset-dirs-sample.conf", line 6: unknown element "reset-dirs"
Starting app.
Another instance exists. Quitting.

fontconfigでwarningは出ていますが、
特に何もなければGUIが立ち上がります。

解凍したディレクトリにPATHを通す

ここまでのやり方では、解凍先ディレクトリに移動しないとDiscordコマンドでDiscordを起動できませんでした。
~/.bashrcの末尾に下記を追記し、PATHを通すことで、
カレントディレクトリに拘わらずDiscordコマンドを打つことでDiscordを起動させることができます

Pathの登録

.bashrc
# Discord
export PATH=$PATH:{解凍先ディレクトリ}/Discord

.bashrcの更新

source ~/.bashrc

正常にインストールできない、とは?

ログインするまでは特に問題なく動作しましたが、ログイン後、上部に下記のような表示が出ます。

おや、Discordのインストールに失敗しているようです。この問題を修復しましょう…一緒に。

oops.png

今のところ、下記のことは行い、動作に問題は出ていないのですが。

  • テキストチャットの送受信
  • ボイスチャットの送受信

現状何が失敗しているのかもよくわからないので、情報をお持ちの方、コメントいただければと思います。

参考ページ

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?