LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

imglabの使い方メモ

Last updated at Posted at 2021-04-01

imglabの使い方

これはDlibのツールのimglabそのものの使い方。ビルド方法とかは他の人が散々書いてるので飛ばします。シフトキー押しながらドラッグで矩形を作れるのはみんな書いてるけど、それ以外のことは書いてなかった。

[help]->[about]に書いてあることまんまだけど、英語でかつダイアログをコピーできなかったのでソースから引っ張ってきてgoogle先生に聞いた()
今は翻訳そのまま載せとく。後で編集する。

翻訳
Shiftキーを押しながらマウスを左クリックしてドラッグすると、新しい長方形を追加できます。
新しい長方形には、アプリケーションの上部にある[次のラベル]フィールドからラベルが付けられます。
Tabキーを押すと、NextLabeの内容をすばやく編集できます。
長方形をダブルクリックすると長方形が選択され、Deleteキーを押すと削除されます。
長方形が選択されているときにiキーまたはENDキーを押すことにより、長方形を無視としてマークすることもできます。
無視された長方形は、Xを介して視覚的に表示されます。
左側のリストで画像を選択し、Alt + Dを押すと、画像を完全に削除できます。

長方形を選択して右クリックすることで、オブジェクトパーツにラベルを付けることもできます。
ポップアップメニューが表示され、パーツラベルを選択できます。
コマンドラインで--partsを指定して、許容されるパーツラベルを定義する必要があることに注意してください。例としては、 '-パーツ「leyereyenosemouth」があります。
または、-partsを指定しない場合は、長方形を選択し、Shiftキーを押しながら左クリックしてパーツを追加できます。この方法で追加されたパーツは、0から始まる整数ラベルでラベル付けされます。
長方形内のすべてのパーツがすでに整数ラベルでラベル付けされているか、長方形にパーツがまったくない場合にのみ、この単純なパーツ追加モードを使用できます。

下またはsキーを押してリスト内の次の画像を選択し、上またはwキーを押して前の画像を選択します。
さらに、Ctrlキーを押しながらマウスホイールをスクロールしてズームすることもできます。
通常の左クリックアンドドラッグでは、画像内を移動できます。
Ctrlキーを押しながら長方形を左クリックすると、[次のラベル]フィールドのラベルが表示されます。 
Shiftキーを押しながら右クリックしてドラッグすると、物事を移動できます。
Ctrlキーを押しながらキーボードの上下キーを押すと、長方形のラベルが1つの画像から次の画像に伝播され、空の画像もスキップされます。
同様に、ctrl + shiftを押したままにすると、視覚的な追跡アルゴリズムを介してボックス全体が1つの画像から次の画像に伝播されます。
最後に、キーボードで数字を入力すると、特定の画像にジャンプします。 eキーを押して画像ヒストグラム均等化を切り替えることもできます。
原文
You can add a new rectangle by holding the shift key, left clicking the mouse, and dragging it.
New rectangles are given the label from the "Next Label" field at the top of the application.
You can quickly edit the contents of the Next Labe by hitting the tab key.
Double clicking a rectangle selects it and the delete key removes it.
You can also mark a rectangle as ignored by hitting the i or END keys when it is selected.
Ignored rectangles are visually displayed with an X through them.
You can remove an image entirely by selecting it in the list on the left and pressing alt+d.

It is also possible to label object parts by selecting a rectangle and then right clicking.
A popup menu will appear and you can select a part label.
Note that you must define the allowable part labels by giving --parts on the command line.
An example would be '--parts "leye reye nose mouth". Alternatively, if you don't give --parts you can simply select a rectangle and shift+left click to add parts.
Parts added this way will be labeled with integer labels starting from 0.
You can only use this simpler part adding mode if all the parts in a rectangle are already labeled with integer labels or the rectangle has no parts at all.

Press the down or s key to select the next image in the list and the up or w key to select the previous one.
Additionally, you can hold ctrl and then scroll the mouse wheel to zoom.
A normal left click and drag allows you to navigate around the image.
Holding ctrl and left clicking a rectangle will give it the label from the Next Label field.
Holding shift + right click and then dragging allows you to move things around.
Holding ctrl and pressing the up or down keyboard keys will propagate rectangle labels from one image to the next and also skip empty images.
Similarly, holding ctrl+shift will propagate entire boxes via a visual tracking algorithm from one image to the next.
Finally, typing a number on the keyboard will jump you to a specific image.
You can also toggle image histogram equalization by pressing the e key.
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0