2
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

cli-kintone の定期実行エラーをkintoneから通知してみた

Last updated at Posted at 2020-03-09

cli-kintoneを使った更新処理の失敗をkintoeから通知してみます。

処理イメージ

cli-kintone.png

環境

  • Windows10
  • cli-kintone V0.10.2

処理の構成

利用したツールなど

  • cli-kintone コマンドラインツール
  • バッチファイル
  • タスクスケジューラー
  • 更新するアプリ
  • エラーログアプリ

処理概要

  1. cli-kintoneのインストール
  2. バッチファイル作成
  3. タスクスケジューラー登録

1. cli-kintoneのインストール

GitHubからWindows版のzipファイルをダウンロード・解凍して設置します。
https://github.com/kintone/cli-kintone

2. バッチファイル作成

Windowsは良く分からないので間違った記述があるかもしれません。

cli.bat
@echo off
setlocal
cd %~dp0

set APP_ID=100
中略
set INPUT_FILE=update01.csv

cli-kintone --import -a %APP_ID% -d %FDQN% -t %API_TOKEN% -f %INPUT_FILE% >> log.txt
if %errorlevel% geq 1 (
    cli-kintone --import -a %APP_ID2% -d %FDQN% -t %API_TOKEN2% -f "error.csv" >> log.txt    
)
endlocal

-f で読み込むファイルは下記の通り

レコード更新用のCSVファイル

update01.csv
"*employee_code","today"
"011","2020-03-08"

エラーになった時に読み込むCSVファイル

error.csv
"code"
1

3. タスクスケジューラー登録

タスクスケジューラーにバッチファイルを登録します。
設定は必要に応じて見直してください。

コメント 2020-03-10 064932.png

コメント 2020-03-10 0649321.png

エラー発生時の通知

バッチファイル実行時のエラー発生時にエラーログアプリにレコードを登録します。
エラーアプリにレコードが登録されると、設定した管理者に通知が飛びます。
スクリーンショット 2020-03-10 7.38.57.png

kintoneの監査ログ
スクリーンショット 2020-03-10 7.28.21.png

メールでも通知を受け取りたい時は下記システムメールの設定も行います。
スクリーンショット 2020-03-10 7.27.19.png

アプリ

利用・作成したアプリです。参考にスクリーンショットを貼り付けておきます。

レコード更新対象のアプリ

アプリストアの従業員名簿を利用しています。
スクリーンショット 2020-03-10 7.26.19.png

エラーログアプリ

エラー発生時にレコードを登録します。
一覧
スクリーンショット 2020-03-10 7.36.15.png
詳細
スクリーンショット 2020-03-10 7.36.38.png
ユーザー選択フィールド
スクリーンショット 2020-03-10 7.36.52.png
日付フィールド。エラー発生日時を登録。
スクリーンショット 2020-03-10 7.37.07.png
通知設定。レコード追加時にアプリ管理者に通知するように設定します。
スクリーンショット 2020-03-10 7.37.30.png
kintoneシステム管理。REST APIの通知をメールで送信するように設定。
スクリーンショット 2020-03-10 7.40.09.png

参考

2
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?