6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ノーコードで Slackの投稿をkintoneに登録してみた

Last updated at Posted at 2020-03-11

先日の Play (No) Codes! #1 のイベント中に、IFTTTのようなクラウドサービスをノーコードで繋ぐ integromat を 参加者の Nakanishiさんから教えてもらったのですが、長いこと悩んでいた Slackの投稿をkintoneに登録 することがサクッと出来たので、こちらで紹介します。

スクリーンショット 2020-03-11 10.33.03.png

準備

  • integromat アカウント作成
  • kintone アカウント作成
  • Slack アカウント作成

Slackのチャンネル作成

Slackにチャンネルを作成しておきます。
今あるチャンネルでも良いですし、新規に作っても良いです。
今回は以前作成した、to_kintoneチャンネルを使います。to_kintoneチャンネルに新規で投稿があったらその内容をkintoneに登録していきます。

kintoneで登録用のアプリ作成

Slackの投稿をそのまま登録するだけのアプリにしました。

スクリーンショット 2020-03-11 11.05.14.png

  • フィールド名:登録日時/フィールドタイプ:日時/フィールドコード:datetime
  • フィールド名:comment/フィールドタイプ:文字列(複数行)/フィールドコード:comment

integromatでシナリオ作成

integromatでシナリオを作成していきます。テンプレートは使わずに一から作っていきます。

Slackの設定

[Create new scenario]を押下して、Slackを選択します。

Slackの新規投稿をトリガーにしたいので、[New Message]を選択します。
スクリーンショット 2020-03-11 11.16.53.png

Slackメッセージの取得には、Webhookを使います。
Webhookで[Add]ボタンを押下して、[Add a hook]ダイアログで
・name → なんでもOK
・Event type → New channnel message
・Connection → Add を選んで SlackのOAuth認証で認証してください
・Channel → OAuth認証が通るとSlackのチャンネルが選択できるようになるので、今回は to_kintone を選択
最後に Saveボタン を押下します。
スクリーンショット 2020-03-11 11.23.50.png

設定できると下記のように表示されます。
スクリーンショット 2020-03-11 11.28.35.png

kintoneに登録するモジュールの設定

kintoneに登録するには [HTTP]モジュールを使います。REST API を使っている方ならなんとなく分かると思います。少し設定が複雑ですが落ち着いていきましょう。

モジュール追加は先ほど作ったSlackの左にカーソルを当てるとプラスマークの Add another module が表示されるので、それを押下します。
スクリーンショット 2020-03-11 11.31.36.png

HTTPを検索
スクリーンショット 2020-03-11 11.37.13.png

[Make a OAuth 2.0 request]を選択
スクリーンショット 2020-03-11 11.37.41.png

ConnectionでAdd
[cybozu developer network]のOAuthクライアントの使用を参考に設定します。

kintoneにOAuthクライアントを追加した画面です。
スクリーンショット 2020-03-12 8.02.19.png

integromat側の設定は下記のようになります。
スクリーンショット 2020-03-11 13.14.18.png

Show advanced settingsも設定します。
スクリーンショット 2020-03-11 13.18.58.png

URL以下も下記のように設定します。
スクリーンショット 2020-03-11 13.20.58.png

Request content の箇所はお馴染みの kintoneのレコード登録APIです。
スクリーンショット 2020-03-11 13.21.23.png

実行

とりあえず Run once で1回だけ実行します。

Slackのチャンネルで投稿します。
スクリーンショット 2020-03-11 13.27.18.png

kintoneアプリを確認して登録されていれば成功です。
スクリーンショット 2020-03-11 13.29.13.png

参考

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?