こんにちはみなさんはXLOOKUP関数を使ったことありますか?
ぼくはVLOOKUPしか使ったことなかったのですがXLOOKUPなら左側からも取り出せるそうなので使ってみたいと思います
例として名前欄に氏名を入力すると該当番号にマイナンバーが表示される表を作っていきましょう
VLOOKUP
=VLOOKUP(E3,B3:C7,2,FALSE)
検索するもの・・・E3
vlookupの使用範囲・・・B3からC7
B列を基準として2列目にあるC列から取り出す・・・2
完全一致で検索・・・FALSE
- 検索するものを範囲の一番左にしないといけない
- 取り出すデータは検索する列より右側にないと使えない
XLOOKUP
=XLOOKUP(E3,B3:B7,C3:C7,,0)
検索するもの・・・E3
検索する範囲・・・B3からB7
取り出す範囲・・・C3からC7
見つからない場合はN/A・・・空白(初期値)
完全一致で検索・・・0
- B列を基準列としなくていいので左側の列からでも取り出せるようになった
例えば表の氏名とマイナンバーの列が逆だった場合
=XLOOKUP(E3,C3:C7,B3:B7,,0)
でマイナンバーの番号を取り出せる
さいごに
読んでいただきありがとうございました!
今回は見つからない場合N/Aと表示される設定なのですが空白ではなく文字列を入力すればそのメッセージを表示させることもできるようです
XLOOKUPのちからってすげー!