LoginSignup
2
0

【PowerAutomateDesktop】SharePointのドキュメントライブラリにファイルをアップロードする

Last updated at Posted at 2023-10-16

SharePointにはファイルの管理に最適なドキュメントライブラリがあります。

今回はPowerAutomateforDesktopを利用してSharePointのドキュメントライブラリにファイルをアップロードする方法をまとめます。

事前準備

SharePoint上で[サイト]を作成してください。

チームサイトとコミュニケーションサイトの違いについては以下を参照してください。

また、PowerAutomateforDesktopもインストールしてください。

PADでファイルをアップロードする

手順①

SharePointにファイルをアップロードするには、ファイルをバイナリデータに変換する必要があります。

[ファイルをバイナリデータに変換]アクションを利用します。

今回はデスクトップに置いたQiita用.xlsxファイルをアップロードしたいと思います。

image.png

変換されたデータは、BinaryDataという変数に自動的に格納されます。

手順②

SharePointにアップロードしていきます。

SharePoint>[ファイルの作成]を選択します。

image.png

サイトのアドレス:サイトのホームのURLを指定します。∨マークをクリックしてみてプルダウンメニューにサイトが表示されていればそこから選択も可
image.png

フォルダーのパス:サイト上のどこにファイルを作成するかを指定します。今回はドキュメントライブラリにアップロードしたいので、右端のボタンからShared Documentsフォルダを選択してください。

image.png

※今回はExcelファイルのアップロードのため、ドキュメントライブラリ直下に置くことができますが、画像データの場合は置くことができません。画像データをアップロードするためには、事前にドキュメントライブラリの下にサブフォルダを作成し、作成場所にそのフォルダを指定する必要があります。

ファイル名:アップロードするファイルの名前を指定します。ファイル名は拡張子を含めて指定してください。
例)Qiita.xlsx

変数で指定する方法↓
[ファイルパス部分を取得]アクションを利用すると、パスやファイル名、拡張子等をそれぞれ自動的に分類し変数に格納してくれます。

image.png

右端の変数ボタンから、FileName変数を選択すればOKです。
image.png

ファイルコンテンツ:手順①で生成したバイナリデータが格納されている変数BinaryDataを指定してください。

image.png

このように設定できれば準備OKです。

image.png

フローを保存して、[実行]してみましょう。

実行結果

ドキュメントライブラリ直下に、ファイルがアップロードされました。

image.png

おわりに

読んでいただきありがとうございました。
お役に立てれば幸いです。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0