LoginSignup
0
0

【PowerAutomate】Teamsでメンション通知を送る方法

Posted at

今回はPowerAutomateを使って、フローの実行者に向けてTeamsでメンション通知を送る方法をご紹介します。

※※注意※※
今回ご紹介する方法は以前のUIのものです。最新のUIと記述方法に若干の齟齬がある場合がございます。

方法

⒈ ⊕アクションの追加から、[Office 365 ユーザー]群を選択し、[マイ プロフィールの取得 (V2)]アクションを追加します。

image.png

image.png

⒉ ⒈と同様に、⊕アクションの追加から[Microsoft Teams]群を選択し、[チャットまたはチャネルでメッセージを投稿する]アクションを追加します。

image.png

image.png

必要に応じて、Teamsへのサインインを行い、Automateとの接続を作成してください。

チャットに投稿するのか、チャンネルに投稿するのか等、お好みで自由に設定を行ってください。
※それぞれのプルダウンメニューを開くと、アカウントに紐づいたチャンネルやチームが表示されます。

※Messageの入力時に、コードビューの切り替えを行うと、HTML形式でMessageを指定することが可能になります。

image.png

手順⒈で取得したユーザープリンシパル名を使って、メンション通知を行う設定を行っていきます。

[動的なコンテンツの追加]から、手順⒈で取得したユーザープリンシパル名を追加し、前後を<at></at>タグで挟みます。

image.png

※もしくはメールを使用しても通知できますimage.png

今回は以下のように、<p></p>タグも使用して、メッセージも通知するようにしました。

スクリーンショット 2024-05-30 094253.png

実行してみる

保存してテストしてみます。

↓↓↓↓↓↓ 
↓↓↓↓↓↓ 

image.png

無事に通知することができました!

おわりに

読んでいただきありがとうございました!

お役に立てれば幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0