初めに
New Relicを用いて、EC2上のUbuntuサーバとJava AP環境(tomcat7)を監視する。
想定環境
- OS: Ubuntu12.04 LTS (AWS提供AMI)
- Java: Oracle JDK 1.7 (webupd8team)
- Ap: Tomcat7 (OS標準レポジトリ)
公式資料
Java agent manual installation
https://docs.newrelic.com/docs/java/java-agent-manual-installation
New Relicインストール作業
アプリ監視(Java)エージェント導入
管理画面でインストーラ作成
New Relic管理画面にログイン
http://newrelic.com/
左タブより「Applications」選択し、「Add more」よりエージェント生成画面(Get started with New Relic APM and New Relic Insights)を開く。
- Langage: JAVA を指定
- License key: 自アカウントに発行されたキーである事を確認。
- ダウンロード: 任意の場所に保存 (2014/4時点:newrelic_agent3.5.1.zip)
エージェント転送
ダウンロードしたエージェントファイル(zip)は、監視対象サーバ上に転送する。
(以下転送先は下記と仮定:/home/ubuntu/newrelic_agent3.5.1.zip)
エージェント展開
cd /var/lib/tomcat7/webapps/
sudo unzip /home/ubuntu/newrelic_agent3.5.1.zip
sudo chown -R tomcat7:tomcat7 newrelic/
エージェント設定
sudo vi newrelic/newrelic.yml
- app_name など
エージェント起動設定
手動インストール手順を踏襲
Java agent manual installation
https://docs.newrelic.com/docs/java/java-agent-manual-installation
sudo vi /etc/default/tomcat7
CATALINA_OPTSの指定として
-javaagent:/var/lib/tomcat7/webapps/newrelic/newrelic.jar
を追記。
Tomcat 再起動
sudo service tomcat7 restart
サーバ監視設定
サーバ監視エージェント導入
echo deb http://apt.newrelic.com/debian/ newrelic non-free \
| sudo tee -a /etc/apt/sources.list.d/newrelic.list
wget -O- https://download.newrelic.com/548C16BF.gpg | sudo apt-key add -
sudo apt-get update
sudo apt-get install newrelic-sysmond -y
サーバ監視設定
ライセンスキー反映
sudo nrsysmond-config --set license_key=XXXXXXXXXXXXXXX
サーバ監視エージェント 再起動
sudo service newrelic-sysmond restart