17
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

新社会人の処世術

Last updated at Posted at 2016-04-03

はじめに

この記事は、8年間社会人として過ごしたエンジニアが、経験則から新社会人へのアドバイスをまとめたものです。過度な期待をしないでください。
技術系のことは一切書きません。
どうやって生きていけばいいかを書きます。

技術関係

最初からそんなに期待はされてません。
できないことが当然だと思っています。
だから、最初のうちは聞きましょう。
迷惑を書けるのも仕事だと思ってください。
ただ、あんまり聞き過ぎると無能だと思われるので、言われたことはしっかり覚えて応用しましょう。

スケジュール

社会人なので、スケジュールは優先度の高い順守事項です。
一人で仕事をするわけではないので、期限順守は必須事項です。
やらなければいけないことと、いつまでにやらなければいけないか明確にしておきましょう。
また、やった結果遅れそうな場合は、必ず報告してください。
遅れは誤魔化せません。必ず正直に報告しましょう。
遅れる=評価悪い にはなりません。
正確に報告できることが、新人の内は高評価になります。

ちなみに、新人の頃、遅れを誤魔化そうとしてキツ目に怒られました。

忍耐強く

最初から結果はでません。
一回やっただけで自分に向いてないと思うのは辞めましょう。
失敗した場合は、内省・振り返りをして次に活かしましょう。
上手くできる人を観察する、先輩にコツを聞き出すのもアリです。
辛抱強くやって、どうしてもダメな場合は上司に相談しましょう。

考えることを辞めない

指摘等をもらった場合は、必ず理由を考えてください。
指摘の意味が理解できない場合は確認してください。
その際は、自分がどう思っているかを確認するように聞きましょう。
相手にどう伝わったか分かるため、説明がしやすくなります。
単純に聞くだけだと、手間がかかります。
先を見越した確認・質問をするように心がけてください。

対人関係

飲み会

新入社員の歓迎会がどこの会社も必ず有ります。
この新入社員の歓迎会は、大学の飲み会とは違います。
大きな声出して騒いでも意味はありません。不快なだけです。
一番大事なのは、顔を覚えてもらうことです。
重役たちもなるべく参加するような会になるので、重役の人たちに挨拶は必ずしましょう。
全員にする必要はありません。最低限、重役の人だけで十分です。
重役に顔を覚えてもらうことで、与えられるチャンス量に差がでます。
自分はしなかったので、出遅れて評価されました。

歓迎会は、先輩方が楽しむ会です。
主役は新人と謳っていますが、楽しむのは権力者です。
楽しくないからと言って不快な表情になることは避けましょう。
飲み会には、楽しくないものと楽しいものがあり、楽しくない飲み会は行かなければならない飲み会が有ります。
歓迎会は、必ずしも楽しいわけではないです。
行かなければならない会なので、楽しくなくても割りきりましょう。

また、こういう会に限って無茶振りをする輩が居ます。
そういう時は、諦めて対応するか、重役ではないイジられキャラの先輩に流してください。
先輩方は、対応に困った新社会人をフォローしてやるべきです。
今のうちに恩を売って、成長したら返してもらうようにするといいと思います。

挨拶

挨拶は重要です。
挨拶は、人の存在を認める儀式です。
挨拶をしないということは、相手の存在を認めない事になります。
人の尊厳を著しく汚すので、印象が良くないです。
成果を出すチャンスをもらうためにも、挨拶は必ずしてください。
たとえ、ぼっちでキモい先輩にでも。
女性は愛想良く挨拶すると、かなり好評価を得られます。
男性にはない利点なので、利用しましょう。

お局様

必ず一人は居ます。
そういう人を見つけたら、なるべく気に入られるようにしましょう。
なにか失敗した時に、フォローしてくれたりしてくれます。
怖いなどの理由で遠ざけていると、失敗した時に追い打ちをかけてきます。
なるべく仲良くしましょう。
ただし、人を見る目があり、下心をもって近づくと、簡単に見破れます。
真摯で素直な対応と敬意を表して対応するようにしましょう。

メモ

メモは必要なくても取るようにしましょう。
印象が違います。
たとえ、忘れないような内容でも、忘れないようにしている姿勢を見せることは大切です。
メモを取っても忘れるときは忘れますが、取り組む態度が全然違うように見えます。

謝罪

自分を守るためにも、謝ることは必須です。
たとえ、自分が主な原因でなくても頭を下げるだけで円滑に物事が進むようなら頭を下げましょう。
一番不毛なことは、言った言わない戦争です。
どちらかが折れるまで続くので、言葉の裏を察することができなかったと思って率先して誤りましょう。

理想の押し付けはやめる

上司に過度の理想を押し付けるのは辞めましょう。
上司も人間です。
失敗することもあります。嘘を言ったり、卑怯なことをすることもあります。
一人の人間として接し、許しができるようにしましょう。

率先して物事をやる

周囲の評価を気にして行動に移れない人は多く居ます。
失敗を恐れて何もできなくなるタイプの人です。
そういった人は、チャンスを逃し何事もできなくなります。
「新人」という免罪符があるうちにいろいろと失敗して、経験を積むことが重要です。
今のうちしかできないので、積極的行動しましょう。

勉強

学生を辞めても勉強する必要があります。
技術は進化するもので、それを追いかける必要があります。
学生に比べて時間がなくなった分、金にモノをいわせて勉強できる環境を作るように心がけてください。
習慣化していないと歳をとってから苦労する羽目になります。

おススメの本

技術系

リーダブルコード

一番最初に読んでほしい本。
開発は、一人ではしないので、可読性の高さが重要になります。
それを要点をコンパクトにまとめられており、秀逸な内容になっています。
本を読んでも分からない箇所があったら、それをネタに先輩方と話してください。
きっといい話の種になるはずです。

Java言語で学ぶデザインパターン入門

ある程度開発になれたら読んでほしい本。
デザインパターンは、認知度が高いけど、苦労した経験がない奴が読んでも分かった気になって終わるだけ。
開発経験を積んだら、デザインパターンを学習してもらいたい。

技術系以外

シンプルに考える

ジョブズ信仰の人や、イノベーション起こしたいと考えている人に見てもらいたい。
言葉や幻想に惑わされず、本質を考えるために一読することを勧めます。

社会人大学人見知り学部卒業見込み

オードリー・若林さんのエッセイ。
エンジニアに陥りがちな憂鬱な気分を吹き飛ばせるかもしれない。
現代人が抱えるコンプレックスとの向き合い方など、人生のヒントになることがあるかも。

17
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?