2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

azure cli の CentOS へのインストール手順

Last updated at Posted at 2019-08-10

夏季休暇中はazure漬けになることを宣言したsuttonです。ラズパイでも遊びます。さて、この記事は忘備録も兼ねた手順のメモです。

azure cli は aws cli と同じようなウェブコンソールの操作をコマンドラインから行えるツールセットです。WindowsやLinux、Macなど各種OSで動作するようですが、今回はazureに立てたcentosのバーチャルマシンにインストールしてみました。

◆管理者にスイッチ

$ sudo su -

◆Microsoftの公開鍵をインストール

# rpm --import https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc

◆azure cliのレポジトリ情報を追加

# echo -e "[azure-cli]\nname=Azure CLI\nbaseurl=https://packages.microsoft.com/yumrepos/azure-cli\nenabled=1\ngpgcheck=1\ngpgkey=https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc" > /etc/yum.repos.d/azure-cli.repo

◆azure cliをインストール

# yum -y install azure-cli

◆サインインと認証

下のコマンドを実行するとログイン用URLが表示されるのでこちらのサイトをブラウザより開きます。
認証キーが表示されますので、 ******** に表示されているキーをクリップボードにコピーします。

# az login
To sign in, use a web browser to open the page https://microsoft.com/devicelogin and enter the code ******** to authenticate.

先ほどコピーした認証コードを貼り付けます。
1.PNG

関連付けるアカウントを選択します。(下の例ではアカウントは一つだけですので、そちらをクリックします)
2.PNG

認証が通りました。
3.PNG

◆azure cli を使ってみる

HELPを表示
うまく表示されました。困ったらこれを読めばいいですね。

# az -h
Group
    az

Subgroups:
    account                     : Manage Azure subscription information.
    acr                         : Manage private registries with Azure Container Registries.
    ad                          : Manage Azure Active Directory Graph entities needed for Role Based
                                  Access Control.
    advisor                     : Manage Azure Advisor.
    aks                         : Manage Azure Kubernetes Services.

~(以下省略)~

バーチャルマシンの一覧を表示
一台だけ作った仮想マシンの情報が表示されました。うまく行ったみたいです。

# az vm list --output table
Name         ResourceGroup    Location    Zones
-----------  ---------------  ----------  -------
test-linux1  TEST-RG          japaneast   1

◆azure cli の出力形式

先のコマンドでは --outout オプションで出力形式を指定しました。

# az vm list --output table

azure cli の出力形式は下記の5種類です。

形式 説明
json JSONで出力(デフォルト)
jsonc JSON カラー表示
yaml YAMLで出力
table テーブルで出力
tsv タブ区切りの値 (キーなし)

デフォルトはjsonで出力形式により表示されるパラメータの粒度が異なるようです。

◆標準出力形式を変更し保存

デフォルトは json なので、変更したい方は下記を実行して下さい。

# az configure

Welcome to the Azure CLI! This command will guide you through logging in and setting some default values.

Your settings can be found at /root/.azure/config
Your current configuration is as follows:

[cloud]
name = AzureCloud

Do you wish to change your settings? (y/N): y

What default output format would you like?
 [1] json - JSON formatted output that most closely matches API responses.
 [2] jsonc - Colored JSON formatted output that most closely matches API responses.
 [3] table - Human-readable output format.
 [4] tsv - Tab- and Newline-delimited. Great for GREP, AWK, etc.
 [5] yaml - YAML formatted output. An alternative to JSON. Great for configuration files.
 [6] none - No output, except for errors and warnings.
Please enter a choice [Default choice(1)]: 3

~(以下省略)~

◆Proxy 必須の環境の場合

コマンドラインツールである azure cli に Proxy の設定が必要?と思われるかもしれませんが、azure cli は Azure の REST API を利用して http(s) で通信していますので、Proxyオンリーの環境では HTTP/HTTPS Proxy の設定が必須となります。

Bash を利用している方はホームディレクトリ( /home/user名/.bashrc )にある .bashrc に下記の設定を追加して保存して下さい。そうすれば次回ログイン以降はProxyの設定が不要となります。

${HOME}/.bashrc

# Proxy 認証なし
export HTTP_PROXY=http://[proxy]:[port]
export HTTPS_PROXY=https://[proxy]:[port]

# Proxy 認証あり
export HTTP_PROXY=http://[username]:[password]@[proxy]:[port]
export HTTPS_PROXY=https://[username]:[password]@[proxy]:[port]

以上、azure cli のインストール手順でした。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?