iOS App内で動作する簡易ブラウザ(WebView)と通信からUIまでアプリ内で完結するネイティブアプリのメリットデメリットをまとめてみました。
■WebViewのメリット・デメリット
メリット
-
コストが安い
Web上にコンテンツがあり、それを流用したい場合、新規で開発することなく同じコンテンツを表示できます。 -
アプリストアへの申請・審査の不要
ネイティブアプリの申請や審査が不要になります。
※ただし、部分的なWebView表示の場合ネイティブと変わらないので審査は必要です。 -
アプリアップデートの不要
アプリの保守をする必要がないため、アプリ自体のアップデートがありません。
※仕様が変更された時は、アプリの動作を変更する可能性があるため、一概ではないです。
デメリット
-
課金ができない
Apple Store審査ガイドラインの規約違反になり、リジェクトされる恐れがあります。
※Webブラウザでの課金は可能(リンクをブラウザへ飛ばす必要あり)
引用:Apple Store審査ガイドライン:3.1.1 App内課金 -
レスポンシブ対応
画面解像度に応じたUI設計の対応が必要。
Webの表示をそのまま、アプリに適応させると表示崩れが起こる可能性がある。 -
脆弱性
-
自社以外の外部アクセス
URL直打ちで、自社ではないサイトにアクセスできる場合、悪用される恐れがある。
外部アクセスできるサイトに制限を設ける必要がある。 -
端末内のファイルストリームにアクセスできる
「file://」で始まるURI(※URLではない)でアクセスすることで、端末内部のファイルにアクセスすることができる。
アクセスログからユーザー情報が漏洩されてしまう。 -
iOSは、Cookieを保存しない
アプリが終了するとCookieが消えるので、永続化する必要がある
-
XSSの恐れ
攻撃スクリプトを入力できてしまう。
サニタイジング(無害化)する必要がある。
-
-
通信エラー場合の表示
通信エラー場合のWebView画面を表示する前に、レスポンスチェックを行い、ネイティブの別画面を表示させる。
WebViewは通信した結果の表示なので、真っ白になったり、URLエラーになったりしてUI的に作りが悪い。 -
環境によっては表示が遅い
Web通信が伴うため、通信環境によっては表示が遅い場合があります。
■ネイティブ画面のメリット・デメリット
メリット
-
Webではできない画面設計・操作設計ができる
アプリ内のUIを使用するため、自由に画面設計を行うことが可能 -
導線設計が可能
アプリに誘導できる -
セキュリティ
URL直打ちではないため、外部のサイトへアクセスさせることはないです。
デメリット
-
コストが高い
iOS / Androidの開発者が必要
開発言語が異なるため、それぞれの開発者が必要 -
アプリストアへの申請・審査
ネイティブアプリの申請や審査が必要です。 -
アプリアップデートが必要
保守でアプリ修正があった場合は、アップデートが必要 -
課金
App内課金を(30%)手数料(30%)が発生する
引用
https://appbu.jp/webapps-nativeapps
https://ja.developer.box.com/docs/android-security-guidelines
https://appkitbox.com/knowledge/android/20130819-84
https://teratail.com/questions/100872
https://mexess.blog/2018/08/03/post-304/
https://qiita.com/noboru_i/items/240ffcb2036f3b5cbc3b
https://qiita.com/noboru_i/items/bc39d95638e9e55437fa#cookie%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A
https://qiita.com/i_nak/items/be0fac91bdc68aa165db
https://backapp.co.jp/blog/11594/
https://support.ebis.ne.jp/search_service/15033/