0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

HTML,CSSをはじめる

Last updated at Posted at 2018-09-25

はじめに

◆HTML,CSSを学ぶ目的 主にウェブサイトの作成に用いられる。 HTMLで骨組みをつくり、CSSで装飾をする。

◆環境設定
・機種:Mac
・ブラウザ:Google Chrome
・エディタ:brackets
・ファイルの拡張子は表示させておく
 「Finder」「環境設定」「詳細」「すべての拡張子」

・インスペクターツール(developerツールや開発コマンドといったりする)
 「詳細」「設定を」
開発していく中で、反映が正しくされているかなど、確認する。
 気になるサイトがどう作られているかなどものぞける。

◆学んだ方法
・書籍かドットインストール、プロゲートなど。
・学びはノートに書く。今日やること、やったことはノートへ。
・知り合いのエンジニアに書いたコードを、見せる。
 

HTML、CSSとは何か

◆HTML(hyper text markup language)とは。
ハイパーテキストを、マークアップする言語のこと。
つまり、複雑な文書の各要素に目印をつけ、コンピュータが文書の構造を理解できるようにする。
シンプルに言うと、要素の集まり。

◆CSSとは(cascading style sheet)とは。
コンピュータが文書の各要素についた目印を頼りに、定義されたスタイルをつけにいく。
シンプルに言うと、要素の集まりであるHTMLをいじくること。

◆たとえば
HTMLは見出しや、文章、画像などを配置する。
CSSは、見出しの前にアイコンをつけたり、背景色をつけたり、画像を左寄せにするなどできる。

HTMLについて

◆要素の集まりであるHTMLだが、基本的な要素は先に書いておく。 ・と書き、宣言する。 ・HTMLの構造は、headとbodyに分かれている。 ・文字コードはUTF-8が基本   ・HTMLとCSSをリンクする方法

◆タグの書き方 
<> >
<>の中にh1とかpとかdivとか要素をいれる。
>で閉じる。

<div>
 あああああ
</div>

CSSについて

@charset "UTF-8";をつける。

cssはセレクタ、プロパティ、値がセットになっている。
各々、どこに、何を、どうするか。

◆セレクタ=どこに書くかを表す。
例)
id="アイディー名"
class="クラス名"

使用例)

<div class="test-txt">
 <p>ああああ
</div>

◆プロパティ=何を書くかを表す。
例)
文字サイズ font-size
文字の太さ font-weight
文字の間隔 letter-spacing
行間 line-height

・ボックスモデル
例)
要素と要素の幅 margin
要素内の幅 padding
幅 width
高さ height

・色の指定
文字の色 color
背景の色 background-color

◆値=セレクタ、プロパティをどうするか。
例)
文字サイズを18ピクセルに font-size:18px;
幅を240ピクセルに width:240px;
文字の色を白に color:#ffffff;

ディレクトリとパスについて

◆ディレクトリとは。
ファイルの保存場所のこと。

◆パスとは。
・絶対パス 自サイト外を示す時に使う。
・相対パス 今いるところから、階層が上なのか下なのか。

◆階層を分ける。
・同じディレクトリ。
 ファイル名のみ。

・上位階層を示すやり方。
  ../   一つ上
  ../../ 二つ上

・下位階層を示すやり方。   
  /

◆ファイルの準備
「Document」の中にファイルをつくる。
そのファイルの中にhtmlファイルと、cssフォルダ、画像フォルダをおく。
cssフォルダには、cssファイル、画像フォルダには画像を入れておく。

つまずいたポイント

開発が始まる前に、詳しい人を探して確認をしておいた方がいいもの。

・フィードバックをもらうタイミング。
 8割をこなした段階でフィードバックをもらいたい。
 最後の残りの2割を仕上げるのに、また同じくらいの時間がかかる。

・テスト環境について確認をしておく
開発スケジュールの早い段階で、粗くても良いので、試すのが大事。
またGITHUBを使用するチームであれば、これも積極的にキャッチアップしておく。

・デザインについて
 デザイナーの方に、画面サイズが変わった時の動きを確認しておく。
 ※せっかくコーディングしたのに、最後に大幅にHTMLの書き直しをしたりしないために。

・画像について
pngは周りの白が残らないけど、重い40KBくらいまで落とせば大丈夫。
JPEGは軽いため、周りの白が残るので、アイコンなどは不向き、背景などに使用。
※重すぎると動かず、特にファーストビューが開かないと離脱が増えるので、重要。

・画像の重さを削る方法
photoshopで画像のサイズを変えるか。
使用する色数を減らす。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?