【年末年始におすすめ】エビを揉む技術likers
- Naofumi Matsumoto@NaofumiMatsumoto
私は非IT企業で業務効率化の為プログラミングの勉強を始めた者です。 ExcelVBA,Access,VB.NETを用いて主に業務用のフォームアプリ作成をしています。 勉強した内容のアウトプットと検証した内容のまとめを投稿します。
- @fuuniki
フロントエンドとかGASをよく触ってます。
- みかんの箱@mikannohako
Pythonを少しやっているみかんの箱です。
- satoshi yamamoto@standard-software
プログラマー 兼 会社代表 JS便利関数ライブラリ Parts.js や VSCode機能拡張やChrome機能拡張作ってます。最近はQuora よくやってます。
- miwazawa@miwazawa
情報工学専攻 winforms触りがち 今はフロント屋さん
- sghr@sghr2020
React/Next.jsを使って開発しています。
- 竜一 川野@tsuchinokoman
書籍「DirectX12の魔導書」の著者。 現在は専門学校でDxLibとかDirectX12とかC++プログラミングとか数学とか教えつつ、VKetCloudのエンジン開発部分も担当しています。 https://twitter.com/CTsuchinoko
- @ddg171
node.jsおいしい。Firebaseもおいしい。
- @UHAsikakutou
生まれる時代を間違えたレゲー&PC-98信者の変人学生。 HSPからプログラミングはじめました 最近はNext.js/Reactにお熱 一通りの言語に触れ一通り挫折する 古と今を繋げる技術情報を発信していきたいです(なお自分は生まれていない) 98愛好会:PC-98LM-116
- ta bove@Tabove
ぷらぷら
- 🐱 🍓@SFITB
誰かの記事に救われし、 その恩返しを誰かの為の 記事にてなさむ。
- @Murakawa_Takuya
スケジュールはいつもギチギチです
- @toho_kuresu
勉強が苦手ですが、教えるのは好きです。 VB.net、PostgreSQLは一応触れる。SQL ServerとAWSを学習中。