はじめに
移植やってます
import (Python)
utils.py
def parse(s):
return s.upper()
main.py
import utils
print(utils.parse('abs'))
# ABS
外部ファイルのモジュールを読み込みます。
しかし、この時点でかなりの違和感があります。
require_relative (Ruby)
utils.rb
def parse(s)
s.upcase
end
main.rb
require_relative 'utils'
puts parse('abs')
Ruby
で同様に書いた場合、いきなり関数名のみで呼び出します。
Python
の場合、ファイル名+関数名での呼び出しになっています。
名前空間的には、関数名のみでの呼び出しはあまり喜ばしくないので、Ruby
の場合、例えば次のようになります。
utils.rb
module Utils
def self.parse(s)
s.upcase
end
end
main.rb
require_relative 'utils'
puts Utils.parse('abs')
どちらが良いなどと言うつもりはないのですが、移植に手間がかかります。
メモ
- Python の import を学習した
- 道のりは遠そう