0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

pyenvがversionをswitchしてくれない

Last updated at Posted at 2025-02-09

pyenvがversionをswitchしてくれない

謎にroot dirに存在していた.python-versionが原因でした。これに何も記載がなく、変更する対象がないため、変更されないという感じだったようです。ので、これを消すことで解決しました。

rm ~/.python-version

詳細

pyenvのドキュメントによると、pyenvはglobalの.versionファイルを見に行く前に、.python-versionをcurrent dirとroot dirの間で、再起的に探しに行くようです。そのため、一番今のdirに近い.python-versionにversionが指定されていないと、versionのswitchができなくなる、といった形っぽいです。

また、shim executableがpathに入ってない、説もありましたが、これでは解決できなかったです。そもそもwhich pythonがpyenvのpythonを示していたので、pathの設定はうまくいってそうでした。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?