1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[Twitter]Twitterのツイートアナリティクスについて

Last updated at Posted at 2022-03-13

色々知っておくといいかなと思ってまとめておきます

はじめに

Twitterのツイートアナリティクスについて
あまり知らないよという人にまとめておきました。

名称未設定2.png

上記の赤枠のマークを調べる

インプレッション数

このツイートがTwitterで表示された回数

インプレッションは、ユーザーがTwitterで、このツイートを見た回数のことです。 WEBサイトで言えばPVと同じ感じようなものです。

ユーザーがどれくらいこのツイートに対してツイートを表示してくれたかどうかに判断できますね。

エンゲージメント

ユーザーがツイートに反応した合計回数。ツイートのクリック(ハッシュタグ、リンク、プロフィール画像、ユーザー名、ツイートの詳細表示のクリックを含む)、リツイート、返信、フォロー、いいねを含みます。

エンゲージメントは、ユーザーがTwitterで、このツイートに反応した回数のことです。 WEBサイトならば、クリック回数に近いものです。

ユーザーがどれくらいこのツイートに対して反応したかどうかに判断できますね。

詳細のクリック数

ユーザーがこのツイートを詳細表示した回数

詳細のクリック数は、ユーザーがTwitterで、このツイートに対してツイートをクリックして詳細画面を表示した回数のことです。WEBサイトならば、クリックした数です。ただ、画像や動画、リンク等ツイート内容のクリック数は関係がないようです。

ユーザーがどれくらい自分の投稿に興味を持ってくれたのかどうかに判断できますね。

新しいフォロワー数

このツイートから直接獲得したフォロー数

新しいフォロワー数は、ユーザーがTwitterで、このツイートから新しいフォロワーを獲得したことです。WEBサイトならば、お気に入りに登録してくれたものです。

ユーザーがどれくらいこのツイートに対してフォローしてくれたかどうかに判断できますね。

プロフィールへのアクセス数

このツイートからのプロフィール閲覧回数

プロフィールへのアクセス数は、ユーザーがTwitterで、このツイートからプロフィールを表示してくれた回数のことです。WEBサイトならば、aboutなどのプロフィールの画面を表示した回数です。

ユーザーがどれくらいこのツイートに対して、プロフィールを表示してくれたかどうかに判断できますね。

終わりに

今更だけでも詳細を見てみてさらに言葉を整えてみました。時間帯や表示の期間によって値が変わってくると思います。広告の業界では、期間を決めて、どのくらいアクセスしたのかを効果測定(広告の目的がどの程度達成されたか測定すること)といいます。

Twitterで目的を持って投稿したりしてみるとより楽しくツイートができたりします。時間帯や時期によって変化したりするので、さまざまな効果測定をしてみて、目的達成目指してみてください。


関連記事



【About】(http://qiita.com/sunstripe) - サンストライプ


制作チーム:サンストライプ

sunstripe_logo.png
http://sunstripe.main.jp/

(月1 WEBコンテンツをリリースして便利な世の中を作っていくぞ!!ボランティアプログラマー/デザイナー/イラストレーター/その他クリエイター声優募集中!!)

緩募

地域情報 THEメディア

THE メディア 地域活性化をテーマに様々なリリース情報も含め、記事をお届けしてます!!
https://the.themedia.jp/

ゼロからはじめる演劇ワークショップ

多様化の時代に向けて他者理解を鍛える

プログラミングワークショップ・ウェブ塾の開講!!!

様々なテーマでプログラミングに囚われずに取り組んでいきます。
詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
プログラミングサロン 月1だけのプログラミング学習塾

協力応援 / 支援者の集い

チーム:サンストライプ

プログラミングラボ

一緒にポートフォリオを作りませんか?現場の体験やそれぞれの立場から年齢関係なく作品を作りたい方々と一緒にチームを作って、作品を作っています。現場に行きたい人には、職場紹介や職場の体験や悩み相談なども受けております。
様々な職種からプログラミングの知識を得たい、デザインの知識を得たい、データーベースの知識を得たいという人が集まっております。
週1のミーティングにそれぞれの近況と作業報告して、たまにリモート飲み会などをしております!!

興味がある方は、DMに話しかけてみてください。

トラストヒューマン

http://trusthuman.co.jp/
私たちは何よりも信頼、人と考えてます。

「コンサルティング」と「クリエイティブ」の両角度から「人材戦略パートナー」としてトータル的にサポートします!!

キャリア教育事業
広域学習支援プラットフォーム『のびのび日和』
https://slc-lab.amebaownd.com/

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?