LoginSignup
8
10

More than 5 years have passed since last update.

【Raspberry Pi】ownCloudをインストール

Last updated at Posted at 2018-05-08

概要

オンラインストレージサービスって、突然無料枠が減ったり、大規模なセキュリティ事故起こしてたり、利用規約を見るとジャイアン的だったり、と、なかなか、これだ!というの見つからないですよね。
じゃあ、自分で作っちゃえ、ということで、ownCloudを導入しました。

※今回記事にするのはラズパイにownCloudを導入するところまでで、ストレージの設定(外付けハードディスクを接続してマウントする→いずれS3と連携させたいため)とか、ネットワーク設定(ルーターに穴をあけてインターネットからも接続できるようにする→環境によって異なるため)とか、クライアントアプリのインストール(→簡単)とか共有の設定(→環境によるため)とかは含みません。中途半端でごめんなさい。

参考にしたサイト

前提条件

  • モデル : Raspberry Pi 3 Model B
  • OS : Raspbian Stretch
$ uname -a
Linux raspberrypi 4.14.33-v7+ #1109 SMP Tue Apr 10 17:28:38 BST 2018 armv7l GNU/Linux

事前準備

いつもの手順と、Webサーバ、MariaDB、PHP等をインストール。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

$ sudo apt-get install -y apache2 mariadb-server libapache2-mod-php7.0 php7.0-gd php7.0-json php7.0-mysql php7.0-curl php7.0-intl php7.0-mcrypt php-imagick php7.0-zip php7.0-xml php7.0-mbstring memcached php7.0-memcached php-apcu

Webサーバの設定

このあたりは、ほぼ参考サイトどおりです(参考サイトはrootで実行してますが、私の環境はrootを有効化していないため一般ユーザーで実施しています)。

$ cd /etc/apache2/sites-available/
$ sudo vi owncloud.conf # 新規作成
Alias /owncloud "/var/www/owncloud/"
<Directory /var/www/owncloud/>
        Options +FollowSymlinks
        AllowOverride All

        <IfModule mod_dav.c>
                Dav off
        </IfModule>

        SetEnv HOME /var/www/owncloud
        SetEnv HTTP_HOME /var/www/owncloud
</Directory>

$ sudo a2ensite owncloud.conf
$ sudo a2enmod rewrite
$ sudo a2enmod headers

$ sudo systemctl restart apache2

※ファイルアップロードの上限を変更(仮に1000M(1G)バイト)する場合は、以下の手順も実施。

$ sudo vi /etc/php/7.0/apache2/php.ini # 編集

upload_max_filesize = 2M
↓
upload_max_filesize = 1000M

post_max_size = 8M
↓
post_max_size = 1000M

データベースの設定

データベースを作成しユーザとパスワードを設定します。
今回は例として以下の値を設定します。
・データベース名:owncloud
・ユーザ名:root
・パスワード:password

$ sudo mysql -uroot
> CREATE DATABASE IF NOT EXISTS owncloud;
> GRANT ALL PRIVILEGES ON owncloud.* TO 'root'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';
> quit

ownCloudのインストール

いよいよ、ownCloudをインストールし、データフォルダを作成します。

$ cd /var/www/
$ sudo wget https://download.owncloud.org/community/owncloud-10.0.3.tar.bz2
$ sudo tar xvf owncloud-10.0.3.tar.bz2
$ sudo rm -f owncloud-10.0.3.tar.bz2
$ sudo mkdir /var/www/owncloud/data
$ sudo chown -R www-data:www-data /var/wwww/owncloud/
$ sudo cmhod 770 /var/wwww/owncloud/data/
$ sudo reboot

ownCloud初期設定

以下のアドレスに接続します。

http://[ラズパイのIPアドレス]/owncloud/

初期設定画面が表示されるので、適当な値を入力します。
今回は例として以下の値を設定します。
・管理者アカウント:admin
・管理者パスワード:password
・データフォルダー:/var/www/owncloud/data/
・データベースのユーザー名:root
・データベースのパスワード:password
・データベース名:owncloud
・データベースのホスト名:localhost

画面がなくてすみません。
ちょっと不安なくらい待つとログイン画面が表示されます。

キャプチャ.PNG

今回設定した管理者アカウントと管理者パスワードでログインできれば成功です!

最後に

ブラウザがやたらと重い気がしますが、クライアントアプリを入れればわりと快適です。
オンラインストレージのつもりで導入しましたが、ローカルの共有もこれでいいかな。
いずれ、AWSのS3に連携させてみようと思います。

調べているうちにNextcloudってのもあるのが分かって、こっちも試したいですね。

8
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
10