事の始まり
日本語入力中に半角英数文字を打つのが面倒
MacBookPro2016を買って困った問題がこれ。
これは「TouchBar」になったため、ファンクションキーない
=>日本語入力の際にF7を押して半角英数にできない
というもの。
Ctrl+: で変換すればいいのですが、F7を押すだけだったときに比べるとちょっと・・・かなり面倒。
というわけで調べてみたら、Google日本語変換の設定で、#などの記号や英数文字は日本語入力中でも半角英数入力が可能なことが判明。
設定方法
②「入力補助」をクリック
③半角全角のなかから、アルファベットを選び、「変換前文字列」を全角から半角に変える
とりあえずの設定として、「アルファベット」「数字」「#%&@$^_|`\」「<>=+-/*」あたりを半角にしてみて様子見中。
これを変えただけでもかなり日本語変換のストレスが減りました。
参考にしたサイトはこちら
https://number333.org/2013/03/02/google-japan-input/