LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

未経験でリモートワークのIT企業入社して1.5か月経ったので簡単な振り返り

Last updated at Posted at 2021-06-27

ずっと書こうと思っていたのに、すっかり時間が経ってしまいました。
時短するため箇条書きで書いていきます。

簡単な自己紹介

前職は一般事務員として勤めており、
IT完全未経験ですが、5月半ばから自社開発企業に入社いたしました。
趣味はラーメン巡りです。

思ったこと・感じたこと

  • 一番心配していたことは「人間関係」だったが、杞憂に終わった。
    • 皆さんめちゃくちゃいい方ばかり・・・!
  • フルリモートワークでも全く問題なかった。モブプロで開発しており通話しっぱなしなので、むしろ話しやすい。
    • おそらくモブプロでなかったら死んでた。
  • 開発以外の仕事も多い。
    • お客様へ技術的なサポートが必要な時もある。
    • サポートサイトの記事修正 etc...
    • 上記の理由で日本語力が試される。
  • 最初の1週間は本当に疲れた。土日はほとんど寝ていた。
  • 何を話しているか理解できないことが多い。用語もわからない。
  • 思った以上に時間を取って、丁寧に説明してもらえた。
  • チーム内ですぐに判断、実行できることに驚いた。

チャレンジしたこと

  • 毎日欠かさず学習できた。
    • プログラミングを初めてから毎日学習継続中!
  • 毎日の振り返りで必ず意見を出すことができた。
  • 自分ができることを探した。
    • ナレッジの修正、サポートサイトの修正、簡単な課題の消化
    • もっとできること増やしたい!
  • とにかくメモを取った。
    • 分からない単語、夕会の共有内容、製品の機能メモ etc...
  • なるべく意見を出すように心がけた。
    • 分からないなりにこうしたらどうですか?っと言ってみたりしました。(緊張した)

悪かったこと・反省

  • 9か月続いていた学習記録を付けなくなった。
    • 自主学習なのか仕事なのかよくわからなくなり、面倒になって辞めました。
  • わからないことばかりで落ち込む。
  • 生活習慣が乱れ、体重増加&肌荒れ。
  • オブジェクト指向がよくわからなくなった。
  • 英語が読めない。読めなさすぎて笑われている・・・
  • コードが追えない。焦る・・・

今後2~3か月間の目標

  • お客様へのサポートの対応をスムーズにこなすこと。
  • 開発で「何をやっているかわからん」状態を抜け出すこと。
  • オブジェクト指向を理解すること。
3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0