LoginSignup
1
0

目的

Keycloakは認証認可のためのオープンソースソフトウェアです。KeycloakはJavaで実装されているので、OpenJDKなどのJava仮想マシンがインストールされていればどのOSでも実行可能です。

「とりあえず触りたい」というときはなんだかんだで手元のWindowsPCで実行できると便利です。この記事ではWindowsPCへのインストールからKeycloakの初回起動までの手順をまとめます。WSLやDockerは使いません。

要件

  • Windows 10 Pro 64bit
  • OpenJDK 17
  • Keycloak 23

OpenJDKのインストール

OpenJDKは各ベンダがビルドし提供しています。今回はMicrosoft Build of OpenJDKを利用します。

OpenJDKの入手

上記リンクよりzipファイルをダウンロードします。解凍したら任意の位置にファイル一式を配置します。私はCドライブ直下に「Java」フォルダを作成し配置しました。
image.png

環境変数の設定

いわゆる「パスを通す」を行います。
「コントロールパネル」>「システム」>「システムの詳細設定」の順にクリックし「システムのプロパティ」画面を開きます。「詳細設定」タブから「環境変数」ボタンをクリックし「環境変数」画面を開きます。

「環境変数」画面には「ユーザー環境変数」「システム環境変数」の2つがありますが、下段の「システム環境変数」に対して設定を行います。

JAVA_HOMEの設定

「新規」ボタンをクリックし「変数名」と「変数値」を設定します。
「変数名」は固定値"JAVA_HOME"を入力します。「変数値」はOpenJDKを配置したディレクトリを入力します。
image.png

Pathの設定

今度は「システム環境変数」に登録されている変数「Path」をダブルクリックし「環境変数名の編集」画面を開きます。「新規」ボタンをクリックし固定値"%JAVA_HOME%\bin"を入力し、「上へ」ボタンで最上段まで移動させます。
image.png

環境変数の確認

「コマンドプロンプト」を起動しechoコマンドで変数の内容を確認します。2行目の結果が返ってくれば無事パスが通っています。2行目の結果に「%JAVA_HOME%」がそのまま帰ってくる場合はパスが通っていません。PCを再起動し再度結果を確認してください。

echo %JAVA_HOME%
C:\Java\jdk-17.0.10+7

なお、Keycloakは実行に「%JAVA_HOME%」を指定するので、OpenJDKの環境変数の設定は必須です。

Keycloakのインストール

上記リンクよりzipファイルをダウンロードします。解凍したら任意の位置にファイル一式を配置します。私はCドライブ直下に「Keycloak」フォルダを作成し配置しました。
image.png

環境変数の設定(任意)

OpenJDKと同様の手順でKeycloakの環境変数「KC_HOME」を設定します。本記事では環境変数を設定せずに進行します。

Keycloakの実行

コマンドプロンプトでKeycloakのbinフォルダまで移動し開発モードで実行します。

cd C:\Keycloak\keycloak-23.0.4\bin
kc.bat start-dev

正常に起動した場合は以下のメッセージが表示されます。

2024-01-27 11:52:01,904 INFO  [io.quarkus] (main) Keycloak 23.0.4 on JVM (powered by Quarkus 3.2.9.Final) started in 13.142s. Listening on: http://0.0.0.0:8080

任意のウェブブラウザのアドレスバーにhttp://localhost:8080と入力しKeycloakが動作していることを確認します。
image.png
「Administration Console」をクリックし管理者ユーザー名とパスワードを設定します。

環境の削除(任意)

コマンドプロンプトを終了し、インストールとは逆の手順でOpenJDKとKeycloakのパスの削除、ファイルの削除を行ってください。

まとめ

この記事ではWindowsPCへのインストールからKeycloakの初回起動までの手順をまとめました。実際のプロジェクトでWindows上に直接Keycloakを構築することは少ないかもしれませんが、Keycloakの学習や検討に向けて本記事がお役に立てれば幸いです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0